注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

ピアノ教室に通ってます。 自分は成人になってから習い始めたこともあり、やはり幼…

回答4 + お礼0 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
23/12/11 14:46(更新日時)

ピアノ教室に通ってます。
自分は成人になってから習い始めたこともあり、やはり幼い頃から習っていた人と比べると明らかに差があります。
同じ曲を弾いていても「あの子の方が発表会に出てても違和感ないわ。それに比べて自分は…」と自信をなくしてしまいます。

習って1年半くらい経ちますが、未だにバイエルでさえ難しく感じることがあります(バイエルの何番かにもよりますが…)
それに未だにテンポというかリズムが狂うときがあって、途中で速くなったり遅くなったりという感じです。

先生が弾いてる姿を動画に収めてくれたのですが、下手過ぎて人に見せれるレベルのものじゃないです。本当に下手すぎて自分から他人に見せることはないです。
「ピアノを弾いてる姿を見てみたい」と言ってきた子には仕方なく見せてますが、「テンポも合ってし全然下手じゃないよ」と気を遣った言葉を掛けてくれます。

他の子にも見てみたいと言われたので、動画を見せたのですが「え!この曲聴いたことある。素人の私でも何の曲か何となく分かることができるってことは弾く人本人が上手くないと出来ないことだよ」と、またもや気を遣ったことを言ってくれました。
けどピアノをやったことない子がバイエルの曲を聴いたことある、という話は中々聞かないのでこれは本当に気を遣って言ってくれたことだと思います。それくらい本当に下手です。

よく謙遜して「そこまで上手くないですけど…」と言う人はいますが、自分は本当に単純に下手くそなんです。

1年半でこれは才能ないでしょうか?

タグ

No.3936537 23/12/11 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 23/12/11 14:46
匿名さん4 

成人してからなら、自分が弾いてて楽しかったらそれでいいんじゃないですか?

No.3 23/12/11 12:51
匿名さん3 

一年半くらいならバイエルだよ!
私も幼少期に習ったんですが
バイエル終わるのには二、三年かかったような。もっとかも?焦らない方が良いです
好きな気持ちは大事です

No.2 23/12/11 11:18
匿名さん2 

才能というのはプロになりたいとかですか?そうでなければ下手でも好きなら気持ちよく弾けたらいいんじゃないですか?
人と比較せず上達を楽しんだら別にいいと思います。

No.1 23/12/11 11:15
匿名さん1 

主さんの程度を知らないので、才能ないかどうかは分かりませんが、

主さんはこれからピアニストを目指すのでしょうか?
それとも、趣味でやるだけでしょうか?

後者なら、主さんが楽しいのなら
別に下手でも良いんじゃないかと思うのですが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧