注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

食事を中断させられるのが尋常じゃなく嫌いです 無視できる状況なら食事中に何かあ…

回答5 + お礼3 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
23/12/11 12:05(更新日時)

食事を中断させられるのが尋常じゃなく嫌いです
無視できる状況なら食事中に何かあっても無視します
無視できない状況では仕方なく中断しますが相手に対してはっきり不機嫌な態度になります

誰かが勝手に話しに来て聞くだけなら中断はしないから大丈夫なんですが
この前上司が耳はちゃんと働いてるのに「普通一回食べるのやめない?」と優しくだけど言ってきました
なんで人の食事中断させることに抵抗が低い人が多いんでしょうか?
食事中断ってかなりの不快事ですよね?

タグ

No.3936549 23/12/11 11:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/12/11 11:41
お礼

>> 1 それだったら上司と一緒に行く必要なくないですかね。 一緒に行くのだったら、交流の場と考え、仕事の一部みたいな感じで、食べながらコミュニケー… 一緒に行ったんじゃないですよ
最初から人と一緒に行ったときは別です
彼女とか友達にもこんなやつだったら異常者でしょ

「食事中ごめんねー」とか言いながらお向かいに座ってきたんですよ
それだけなら中断にはならないから不機嫌にはなりません
「全然いいですよー」って聞いてました
でも「あの、あの、僕くん?ぼ、僕くん?」みたいになってるから見たら「聞いてた?」「全部聞いてますよ」からの「普通一回食べるのやめない?」でした

No.6 23/12/11 11:53
お礼

>> 4 食べるのやめさせるのも変な上司だなあ。そんなに大切な話なら食事時にするなって思うし、自分ならその上司とはもう食事に行かないな。 上司が外出しちゃうから大事なこと伝えに来たみたい
だから全然いいですよ
それくらいの理解はあります

不機嫌になりやすいのは家で食事中の宅配便ですね
これ頻度高い
後でもいい荷物のときは無視して再にするけど
急ぎの荷物のときはなんで今だよって思って出る

あと飲食店の店員さんは食べてる途中は話しかけないマニュアルないんですかね
あれも頻度高いしかなり不快

No.8 23/12/11 12:05
お礼

>> 7 普通の感覚で喋れる状態にしてから喋りますよ笑
時間かかることでもないでしょ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧