注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

契約社員1年目の女です。 以前、部長に「与えられたタスクやるだけだと替えがきい…

回答4 + お礼0 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
23/12/11 19:04(更新日時)

契約社員1年目の女です。
以前、部長に「与えられたタスクやるだけだと替えがきいてしまうよ」と言われました。
また、中途採用で入ってきた同僚について、「あの子は自分から関係ない仕事も貰いに行くし、もっと責任ある仕事をしたいと言っていたよ」と言われました。
つまりこのままだと契約更新しないよと言う意味でしょう。
うちの会社は1年で15人辞めるようなベンチャー企業なのですが、その大半が自ら辞めていきます。(一部社長に嫌われてクビにされてますが)
入っても数ヶ月や半年で辞める人が多い中、続けたいと思っている人がどれだけ貴重か社長は分かってるんでしょうか。と部長に聞いたら「それに関してはやめても関係ないと言っていた」と言われました。

与えられたタスクをやるだけでは替えがきくというのが正しかったとして、だからといって何か問題を起こしたわけでも失敗したわけでもないのにその理由だけで更新しないと言われるのはよくあることなのでしょうか。



タグ

No.3936772 23/12/11 18:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/11 18:40
匿名さん1 

よくあります。社長に嫌われたらあります。社長次第。

No.2 23/12/11 18:49
匿名さん2 

分からなくもないけど、今までの人がどういった理由でやめたか知りませんが、部長が言っているその話は間違いではない。

働いてやってる感が強いですね。

No.3 23/12/11 19:03
通りすがりさん3 

同じ金を払うなら、より良い人材、高みを目指す人材に払う方が会社にとっては利になりますからね。

会社方針、社長方針次第ですね。よくありますよ。

No.4 23/12/11 19:04
匿名さん4 

ベンチャーといっても、所詮ただの零細ですからね。
社長が少々才能がある=ワンマンだったり、社内で有能な人(その部長のように)は社長のイエスマンで、社長を妄信していて冷静な判断力がないことも多いですよ。

合わなかったら転職すればいいですよ。
そんなにかえのきく仕事なんて、たいしたスキルもつかないし、人を大事にしないベンチャーは先がありませんので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧