注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

彼氏との価値観・性格・将来への考えが全く合わず、今後の付き合いを悩んでいます。 …

回答2 + お礼2 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
23/12/11 20:02(更新日時)

彼氏との価値観・性格・将来への考えが全く合わず、今後の付き合いを悩んでいます。

お互いのことはもちろん大好きで大切にしていますし、異なる部分も妥協しあって受け入れあっています。ただ、たまに深く悩むことがあり
「別れたほうがいいんだろうな…」と思ってしまうのです。しかし、好きな部分や思い出があり中々踏み切ることができません。

まだ学生ということもあり、今そんなに深く考えなくてもいいんじゃないか?とも思ったりするのですが、皆さんなら考えの大きく異なる相手との付き合いはどう思いますか?

23/12/11 20:02 追記
私は大学1年生で、彼は2年生です。

タグ

No.3936820 23/12/11 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/11 19:47
匿名さん1 

おいくつかにもよるかもしれません。
高校生ならまだしばらく付き合っていてもいいと思います。
大学生なら別れたほうが良いかもしれないです。大学生は多分一番出会いがある環境で且つほぼ同じ学力の人が集まってるので、共感できる部分が多い。
社会人になると、異性との出会いの数はかなり減りますし、同じ会社の人でなければ相手の素性も調べにくい。
ある程度早めに結婚したい女性は大学生の時に付き合ってた人とが多いので早めを希望するなら別れる。20代後半とかでもいいかなーと思ってるならもう少し相手と付き合いを続けてもいいと思います。

No.2 23/12/11 19:55
匿名さん2 

昨日もスレを立てていた大学二年生同士のカップルさんですか?

No.3 23/12/11 19:59
お礼

>> 1 おいくつかにもよるかもしれません。 高校生ならまだしばらく付き合っていてもいいと思います。 大学生なら別れたほうが良いかもしれないです。… ご回答ありがとうございます。
正直、彼との将来はあまり見込めません。
ですが私自身結婚願望が強くないことと、なにより彼が好きなのでもう少し付き合ってみたいと思います。

No.4 23/12/11 20:01
お礼

>> 2 昨日もスレを立てていた大学二年生同士のカップルさんですか? すみません、違います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧