注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

酷いことを言われ、酷いことをさせられてきた友人(?)がいるのですが、他人から見れ…

回答5 + お礼2 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
23/12/12 17:45(更新日時)

酷いことを言われ、酷いことをさせられてきた友人(?)がいるのですが、他人から見ればそんなこと気にすることでもないよ心が狭いねと切り捨てられることのようです。その友人からどうやって離れようか、どうやって消えようかばかりこの一年考えてきたのですが、いろんな意見をネットで見、また現実で言われ、何もわからなくなってしまいました。「人間関係リセットする側の時点で勝ち組」「偉そうに」という言葉が離れません。こんなんだから僕には友人ができないんです。友人ってなんなんですか、少しでも親切にしてくれた時があれば何をされても感謝し続けるべきなのですか、もう死にたいです。

タグ

No.3937359 23/12/12 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/12 16:12
匿名さん1 

悩む事ないよ。

その場その場で、楽しけりゃ楽しんで、楽しくなけりゃ離れればいい。
話したきゃ話でして、つまんなきゃ適当にあしらえばいい。
ムカついたら怒ればいいしやりたくない事は断ればいい。

もっと自己中でワガママで自分勝手で利己的になりな。

それで嫌われるならその程度の友達なんぞいらんわ。

No.2 23/12/12 16:31
お礼

>> 1 自分がしんどいと思っても、親切にしてくれた優しさに目を向けずに、離れるだなんて烏滸がましいとずっと思ってしまうんです。
そのくらいでも良いのですか?
僕は、自分の大事にしたいものを大事にしたいのに、その友人といると、そういったものを傷つけてしまうんです。
でもその友人にだって考えがあるし、優しさがあるし、僕は僕のプライド?大事にしたいと思うものなんか見捨てて、その友人を大事にするべきなんじゃないか?と思い続けてしまいます。

No.3 23/12/12 16:35
匿名さん3 

その相手に、言いたいことをちゃんと伝えられない、って時点で
あなた方は友達ではないと思う。

No.4 23/12/12 16:48
匿名さん1 

友人が正しくて尊敬できるなら自分を殺してまで従うのもありだけど、あなたの心は間違ってるって言ってんでしょ?

なら自分の心に従いな!!

ついでに友人に『お前は間違ってる!』って言ったっていいよ!

No.5 23/12/12 17:05
お礼

>> 4 ありがとうございます。
自分が傷つけたくないものを傷つけたくないです。
そこをもう、ぶれないように、頑張りたいです

No.6 23/12/12 17:22
匿名さん6 

友人なら、悪い部分を 怒らないで伝えてあげないと。いつまでも相手は気づかないまま、
切って良い人間かじっくり考えて 必要であれば 繋がれば良い。主さん
凄く優しい人。

その友人の 良くない部分と良い部分を 紙に書き出してみて
悪い部分が多いなら 距離をおくとかね。 ちゃんと向き合って話しあいも大事だよ。逃げてばかりは何も解決しない。
人って 誤解が多い生き物だから

No.7 23/12/12 17:45
OLさん7 ( ♀ )

自分の人生、自分で決めよう。
友達(友達でもない人だと思うけどさ)の人生じゃないよ。
その友達の顔色を窺って生きていくよりも自分がいいと思った方に行った方がいい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧