注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

どちらが得策でしょうか? アホな質問を申し訳ないですm(_ _)m ●毎…

回答2 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/12/12 21:17(更新日時)

どちらが得策でしょうか?
アホな質問を申し訳ないですm(_ _)m

●毎月カードで支払い
●カード引き落とし後に残った額をお小遣い
●年2回のボーナスはNISAと貯金へ全振り
としています。

今回10万円の美容治療を受けます。
その際に一括か分割かで悩んでいます。

①手数料が勿体無いため一括
②美容治療は小遣いの範囲になるため、分割にして毎月の小遣い分を減らす

②の場合は5〜6分割にして丁度次回のボーナスまでに払い切るくらいで考えています。


みなさんだったらどっちにしますか?
しょうもない質問で申し訳ないですm(_ _)m

タグ

No.3937588 23/12/12 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/12 21:04
匿名さん1 

何かあって支払えなくなるかもしれないから、分割払いはあまり好きでないので①かな...

ボーナスを貯蓄に全振りしてるなら
今払えないってことは無いと思いますし

クレカに分割とか期待してなくて
ポイントたまるカードぐらいの認識でいます

No.2 23/12/12 21:17
匿名さん2 

一括で支払えるお金があるなら一括にします。分割払いは、支払いが滞ってしまうとブラックリストに載ってしまいますからね。分割払いをするなら、払い終わるまで必ず収入があるという保証が必要です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧