注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

予定を立てるときに、「でもずっと忙しいわけじゃないよね?」と言ってくる人。 …

回答7 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
23/12/13 16:11(更新日時)

予定を立てるときに、「でもずっと忙しいわけじゃないよね?」と言ってくる人。

20代女性です。職場で仲良くしてくれる40代女性と、1.2ヶ月に1度飲みに行ったりランチに行ったりしています。

私は結婚がきまって、指輪のことや両親への挨拶、そして職場も退職するので転職活動など忙しくしています。

その40代女性は、遊ぼう遊ぼうとしつこく誘ってくるのですが、最近は上記のようなことで忙しいと伝えても「でもずっと忙しいわけじゃないでしょ?」と言ってきます。

確かに毎日忙しいわけではないんですが、自分の休暇も欲しいです。
このような考え方をする人に、上手に伝えられるような伝え方はないですか?

タグ

No.3938031 23/12/13 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/13 13:38
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

「でも先のことなんて分からないんで、約束はできないんです。ごめんなさい」
でいいと思いますよ

No.2 23/12/13 13:39
匿名さん2 

そのまま伝えたら良いと思います。

ずっと忙しいわけではないけど、自分の時間も欲しい。余裕ができたら連絡するので待って欲しい。

で良いと思います。それでもしつこく言ってくるなら、自分のことしか考えない人なので、今後の付き合い方も考えた方が良いかもしれません。

No.3 23/12/13 13:45
通りすがりさん3 

40代の女性は、独身なの?
既婚者だと、理解出来ると思うのだけど。

退職するなら、早いうちに最期にランチへ行って終わりにするのは?

飲み会は、ダメだよ。
こちらの情報を、飲んで酔っているうちに、あれこれ聞きだされてしまうことがあるから。

No.4 23/12/13 14:22
匿名さん4 

あまりにも忙しいので、
心身ともに疲れているので、
家で寝ていたいんです。
と、言えばいいのでは?

No.5 23/12/13 14:52
匿名さん5 

精神的にも余裕なくてごめんなさい、とかかな

No.6 23/12/13 16:05
匿名さん6 

「ずっと忙しいです」でいいんじゃないですか?
相手には言わなくていいけど、家で休息する日も立派な予定です。体調管理も必要ですし。
事情を聞けば「そうだよね、体調こわさなようにね」と気遣ったり「退職後落ち着いたらまた行こう」とか相手が負担に思わない付き合いするのが友達だと思います。

No.7 23/12/13 16:11
匿名さん7 

別に喧嘩したいわけじゃないんでしょ?

「じゃあ、忙しくなくなったら遊びましょうね。」
って社交辞令を言っておくのが無難かと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧