注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

旦那に、さめてしまいそうです。

回答7 + お礼7 HIT数 1958 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/07/12 12:17(更新日時)

昨年、昨年と二度の流産を経験しました😢今年三度目の妊娠。始まりがいつも、おりもみたいな微量出血で・・今回も止血剤服用状態。まだ赤ちゃんは見えず二週間は自宅安静です。次の三連休の二日間は平日同様に旦那さん仕事ですが、残りの一日は一緒にいられると思いきや・・実家の両親&姉と東京開催の骨董市にでかける計画の変更はできないって😢前同様に何か起きたらと、不安でたまらないのに。俺がいてもお前の体調は変わらない、私の実家も近いんだからきてもらえとの事。仕事であれ娯楽であれ、予定は変えられない。楽しみまでうばうなと。ショックで気持が不安定です。男の人はこんなかんじでしょうか?

タグ

No.393835 07/07/11 11:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/11 11:50
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そういう状況ならそばにいてくれるだけでいいのにね。気持ちうまく話せないかもしれないけど、男の人にはそういう不安な気持ちわからないのかも。

No.2 07/07/11 11:52
匿名希望2 

離婚したら?旦那さん思いやりないね!施設からでも養子縁組み出来るから、色々考えてみてね。

No.3 07/07/11 12:34
お礼

>> 1 そういう状況ならそばにいてくれるだけでいいのにね。気持ちうまく話せないかもしれないけど、男の人にはそういう不安な気持ちわからないのかも。 ありがとうございます。自分の育った家庭環境での対応と全然違うので、うちの両親も呆れてしまいました。いてくれるだけで、心強いんですがね・・😔

No.4 07/07/11 12:40
お礼

>> 2 離婚したら?旦那さん思いやりないね!施設からでも養子縁組み出来るから、色々考えてみてね。 ありがとうございます。来年には同居を予定している旦那の両親含めて、旦那一家一致の考えなら旦那の家に入る云々含めて考えさせられそうです。二度の流産に旦那の期待を裏切った自分の体が恨めしいです。

No.5 07/07/11 13:28
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

スレ読んで旦那さん思いやりがない人だと思いました。主さん本当に愛されてますか?

No.6 07/07/11 14:23
お礼

>> 5 同居条件が旦那親名義の土地だから、建物は二世帯でもうち(旦那と私)が全て支払うという事。納得いかない私に、親孝行したいから了承しないなら親をとるから別れてくれと言われた半年前。妊娠する前に、考えればよかった。か、な。親世帯の居間は吹き抜け20畳、玄関は昔ながらの土間にして10畳。それなのに、二階の私らの居間は吹き抜けが潰れるからと10畳あるかないか。子どもも、まだだから子供部屋もなし。それで、よしとする旦那は親のいいなりです。親を想う気持のカケラでも、向けて欲しいです😢

No.7 07/07/11 15:34
通行人7 ( 20代 ♀ )

主さんには申し訳ないですが…
最低な旦那ですね。私なら離婚します。だってこの先も辛い思いするの目に見えてますよ😢

No.8 07/07/11 15:38
お礼

>> 7 ありがとうございます。世間体とか体裁とか親の気持とか、周りの事ばかり気にしていたように思います。自分の幸せを考えてみようかな、ありがとう。

No.9 07/07/11 16:04
通行人7 ( 20代 ♀ )

再レス失礼します。

そうですよ、自分の幸せを考えてください😊
お腹の赤ちゃんにとっても、ママが心穏やかに過ごせる環境が一番いいですよ✨
お体大事になさってくださいね🌼

No.10 07/07/11 17:19
お礼

>> 9 ありがとう。今は同居人と割りきって!?我が身とお腹を大事にします。気分だいぶ落ち着きました。

No.11 07/07/11 22:04
匿名希望11 ( 20代 ♂ )

傷ついてる主さんに言ってよいか迷いましたが、旦那さんも相当なストレスがたまってるはずです。1日でも気をまぎらす事でまた主さんに優しく接する余裕が持てるのなら、と旦那さんは思うんじゃないですかね。
旦那の心も苦しいはず、そう考えてないのなら主さん自分自分の人間になっちゃうよ。
普段からもっとひどい行動してる人沢山いるでしょ?詳しい事情はわからず言わせて貰ってますが、俺は旦那さんにも同情します。

No.12 07/07/12 02:26
通行人12 ( 30代 ♀ )

私も一度流産経験あります…早朝お腹が痛くて目が覚めトイレに行くと大出血‼真っ青で泣きながら旦那に助けを求めても眠い旦那は「朝になったら病院行けばいいやん…」再度大出血したので叩いて起こしても起きてくれず、産院に電話するも「動いてはいけません‼まず横になって‼誰かご家族に付き添ってもらって来られませんか❓」と…結局旦那は朝普通に仕事に行き、友達に付き添ってもらい産院で見てもらったら、キレイに何もなかった…一部残るとかでもなく全て流れてました😢だから処置も消毒のみ…その傷は今でも癒えません…旦那に対して出来てしまった不信感は一生消えないだろうと確信しています。旦那は私が死んでも「仕方ない」と思う人間かもと思ってますから…。離婚も考えてますが、色々難しく⤵でも一生を添い遂げようとは思っていません。まずは貯金して準備しなければ…。

No.13 07/07/12 11:50
お礼

>> 11 傷ついてる主さんに言ってよいか迷いましたが、旦那さんも相当なストレスがたまってるはずです。1日でも気をまぎらす事でまた主さんに優しく接する余… アドバイス、ありがとうございます。いろんな考えがあるものです。「遊びに行く」を否定されてカッとなり、扇風機を投げてきたり体をどついたり。「そんな我儘言うのは、お前ぐらいだ」よばわりで、淋しくなりました。穏やかに話せていたら、と思います。

No.14 07/07/12 12:17
お礼

>> 12 私も一度流産経験あります…早朝お腹が痛くて目が覚めトイレに行くと大出血‼真っ青で泣きながら旦那に助けを求めても眠い旦那は「朝になったら病院行… 返事、ありがとう。その後の体調は大丈夫です?
一緒にいる時の急変で気を遣えないなんて、逆にこっちの心痛いね。私も二度目の時、出血急変で夜中に急患~「心配だょ」との言葉とは裏腹、翌日の休みは旦那は両親連れて日帰り温泉に行ったとかで・・半日携帯もつながらず😔残念な結果。私も離婚を考えたりもするけど、「いい時」の思い出もよぎってさ。本音でいるぶん「わるい時」だって、当然あるわけだしね。
うちの親いわく、「家に子どもがいると思って」と。そりゃ、熟年夫婦じゃ割りきれても、結婚わずかじゃ。そこまでの境地になるの難しいもんです。 本当は自分がどうしたいんだか、自分でも分かんないや。自分が心豊かだと旦那にも、優しくできるんじゃろがね。豊かになる元をまず旦那にもらわにゃ・・!?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧