注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

先月、旦那が職場の管理職の試験落ちたんですが、残念だけどまた頑張ればいいじゃん。…

回答4 + お礼3 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/12/14 19:17(更新日時)

先月、旦那が職場の管理職の試験落ちたんですが、残念だけどまた頑張ればいいじゃん。あと5回まではオッケーとしよう。ってほんとに思ったから言ったんです。けど今回、私は3つやってるパートのうちのメインの仕事を精神的苦痛で辞めたんですけど、また探せばいいじゃん、って言ってくれるのかと思いきや、非難されました。俺が死んで1人で子育てしなきゃならない状況なら辞めてないでしょ?って。死にたくなりました。

タグ

No.3938679 23/12/14 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 23/12/14 13:40
匿名さん2 

精神的苦痛があっても辞められないし、頑張った管理職試験も落ちて落ち込んでる時にあと5回は頑張れと労いもされず。
そんな時に辛いから辞めるって言われたら、
お前も頑張れよってつい思ってしまうかもしれないです。
私なら辞められて良いよなって嫌味まで言ってしまいそう。

主さんの励ましは通じていない気がするのでそっとしておいた方が良いと思いますよ。

No.3 23/12/14 13:49
匿名さん3 

そもそも
「あと5回まではオッケーとしよう。」
って、ものすごく上から目線に感じるのですが・・・。

No.4 23/12/14 15:17
お礼

>> 2 精神的苦痛があっても辞められないし、頑張った管理職試験も落ちて落ち込んでる時にあと5回は頑張れと労いもされず。 そんな時に辛いから辞めるっ… もちろん労いましたよ。頑張って勉強してるの知ってましたし、次はぜったい大丈夫だよ、万が一次落ちて5回受けても50歳だからそれまで受かれば全然オッケーでしょって感じで、ゆっくり行きましょうよ的な事を言ったら喜んでましたけど、伝わってなかったのかな。

No.5 23/12/14 15:21
お礼

>> 3 そもそも 「あと5回まではオッケーとしよう。」 って、ものすごく上から目線に感じるのですが・・・。 5回落ちても50歳だからそれまでに受かれば全然オッケーじゃないって感じで、焦らずゆっくり行こうよ大丈夫って意味で、5回までは落ちてもよしとしよう、そしたら気が楽じゃない?って意味で言いました。気楽に受けれていいかなって思って言いました。上から目線、、、まあ向こうの方がつねに上から目線ですけどね。一家の大黒柱だから上から目線で当たり前だと言われたら、うーん、って感じですけど。

No.6 23/12/14 15:53
匿名さん6 ( 40代 ♀ )

5回落ちた時は どういう言葉をかけるつもり?

No.7 23/12/14 19:17
お礼

>> 6 よほどじゃない限り2回目3回目で受かるそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧