注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

飲食店、パートしてる30代主婦です。 職場の雑談で、ホームベーカリーでパンを作…

回答3 + お礼2 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
23/12/14 22:52(更新日時)

飲食店、パートしてる30代主婦です。
職場の雑談で、ホームベーカリーでパンを作ったり、フォカッチャなどをある方が作り方を誰かに教えてて、まわりの他の主婦の方々も作ってみるねとレシピ聞いたりして、話がはずんでます。

私はそこまで作りたいとは思わず、買う派です。
私だけ作らないという考えはやはりおかしいですか?
主婦なら普通に作りたいって思うんですか?


タグ

No.3938984 23/12/14 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/14 22:13
匿名さん1 

周囲の人はコミュニケーションの一環で興味がなくても聞いてあげてたりしてるんじゃないですかね。そういうのできる人の方が女が多い職場だと上手に世渡りできてる気がします。

私も興味なんてなくそんな話もしたくないけど、興味があるふりして聞かないと不機嫌になる方が多いので聞いてます。正直苦痛ですが。

ただ素直に聞いてる人もいるし人それぞれですね、あとは職場にもよると思います。

No.2 23/12/14 22:28
匿名さん2 

専業主婦ですがそんなん面倒です、買いますよ

No.3 23/12/14 22:30
通りすがり ( eKRTCd )

私は料理が好きなのでそういう話は聞きます。
買って来るのも勿論ありですが、自分で作るのは又買った時より美味しく感じるものです。
売ってるものより、オリジナルで作れるのもいいなと思います。

興味がなければ、その場でとりあえず頷くなどして適当に聞いてる振りでいいのではないでしょうか。

No.4 23/12/14 22:51
お礼

>> 1 周囲の人はコミュニケーションの一環で興味がなくても聞いてあげてたりしてるんじゃないですかね。そういうのできる人の方が女が多い職場だと上手に世… 返信ありがとうございます。

興味あるふりも、ある意味仕事の一部みたいな所もありますよね。 
私の職場は多分本当に興味ありに見えますが、ほんとのところ分かんないですよね!

No.5 23/12/14 22:52
お礼

>> 2 専業主婦ですがそんなん面倒です、買いますよ 返信ありがとうございます。

同じ意見の方がいて救われました笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧