注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

【国会議員】 日本の国会議員の定数は、世界と比較しても決して多くはない。民…

回答4 + お礼0 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
23/12/16 05:44(更新日時)

【国会議員】

日本の国会議員の定数は、世界と比較しても決して多くはない。民意反映の為、減員は無意味。

ただし、収入は減らすべき。


〇歳費=給与
基本給 年1,552万8000円(月額129万4000円)
〇期末手当(賞与)
年約620万円 年額約2,173万円
〇活動費
調査研究広報滞在費
年1,200万円(月額100万円)
〇立法事務費
年780万円(月額65万円)
〇政党からの支給
国会議員により異なるがパーティーなどの寄付等これらを合計すると、国会議員は年収4,000万円を超える。

私の年収(250万円)で如何でしょうか?☺︎

No.3939498 23/12/15 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-12-15 19:39
匿名さん1 ( ♂ )

削除投票

給料のみ支給
全部領収書付きで経費精算で透明化すれば悪者見えて来る!全員悪者だから明細書出せない!

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 23/12/16 05:44
匿名さん4 

どこの国かちょっと忘れたけど
議員の収入は成功報酬制にしてるとこがある。
言葉わからんから成功報酬って表現した。
例えば水産省なら水産に関わる売上等から割合で貰うとしてる、だからただいるだけだと収入は無いよって仕組み
これでかなり国力上がってきてる

No.3 23/12/15 23:16
匿名さん3 

あと世襲議員の数も。
あれで固定化されて腐敗が進む

No.2 23/12/15 19:43
匿名さん2 

国会議員の給料って500万でよくない?それだと皆やめちゃうんだったら、みんな金目当てだってことでしょう。

No.1 23/12/15 19:39
匿名さん1 ( ♂ )

給料のみ支給
全部領収書付きで経費精算で透明化すれば悪者見えて来る!全員悪者だから明細書出せない!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧