関連する話題
自分は、つい先日友達含め5人で、バイク窃盗の件で警察署に連れて行かれました。 自分含め5人は、前からバイク盗む計画は、知っており、一人の子が、実行しました。

交通事故で責任割合を決める上で相手の態度や言動は影響しますか?私は被害者の方なん…

回答4 + お礼3 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/12/16 06:01(更新日時)

交通事故で責任割合を決める上で相手の態度や言動は影響しますか?私は被害者の方なんですが事故当時の相手のヘラヘラした謝り方や連絡先交換の際に私の車のボンネットを机代わりにしてメモしてたのが頭にきました。これは判断基準になりませんか?

タグ

No.3939602 23/12/15 22:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 23/12/16 06:01
匿名さん6 

ビッグモーターみたいなことがないか慎重に点検する。

No.6 23/12/16 05:59
匿名さん6 

なりません。(笑)

No.5 23/12/16 02:17
お礼

それから疑問なんですが、車屋から修理が終わったので◯日に引き渡せますと連絡が来たのに、次の日保険屋から連絡来た時はまだ金額が決まってないと言われました。修理終わってるのに金額決まってないって事あります?

No.4 23/12/15 22:29
お礼

>> 3 そうですか…まあ確かにそれで割合に影響するなら嘘つく人もいるか…クソッ。

No.3 23/12/15 22:14
匿名さん1 

考慮もなにも、現場見たわけでもないし、そんな事で割合変わるなら嘘付いて相手の態度が悪かったって言い合いになるでしょう。

No.2 23/12/15 22:12
お礼

>> 1 保険屋さんはそういうのは考慮してくれないんですか?

No.1 23/12/15 22:11
匿名さん1 

なりません。
決めるの保険屋ですしね。

  • << 2 保険屋さんはそういうのは考慮してくれないんですか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧