注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

学校に行けない子どもを持つお母さんとか、経験のある方にお聞きしたいのですが、私自…

回答3 + お礼2 HIT数 550 あ+ あ-

匿名さん
23/12/16 19:23(更新日時)

学校に行けない子どもを持つお母さんとか、経験のある方にお聞きしたいのですが、私自身は学校に行ってほしいのですが子どもは中々ひとりでは学校に行けません。理由はDVをした元夫を見掛けるのが怖いからです。なので私が送って行く事が多いのですがそうすると、私の勤務先に迷惑を掛けてしまう事があります。こうした場合どうすべきなのでしょうか。

タグ

No.3939895 23/12/16 12:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/16 12:31
匿名さん1 

引っ越しとか出来ないの?

元旦那が近くに居る恐怖なら、それを取り除く事を第一優先にして下さい

No.2 23/12/16 12:33
お礼

回答いただきありがとうございます。シングルマザーなので引っ越しは中々難しいです。

No.3 23/12/16 12:51
匿名さん3 

理由がはっきりしているわけですので、お子さんが一人で行けるまでは付き添ってあげたほうがいいんじゃないですかね。職場には理由を伝えて勤務時間をずらしてもらうとかできないんですか?そのうち大丈夫だと思えれば一人で行けるようになるかも。
あとは近所に同じ学校の子がいるなら一緒に行ってくれるように頼むとか?お金はかかるけどファミリーサポートで付き添ってくれる人を探すとか・・・
ちなみに元夫が道で暴力ふるうとか、連れ去るとかの心配はないんですよね?もしそのレベルなら警察に相談しておいた方がいいし絶対主さんが送った方がいいと思う。

No.4 23/12/16 12:58
お礼

>> 3 回答いただきありがとうございます。職場には事情は話しているので上の方は知ってると思います。ただ迷惑になっているのは事実だと思いますのでそれに甘えるわけにもいかずといった感じを私自身は感じています。学校はそういった事情なら来なくても大丈夫と言ってくれますが、私はふつうに学校生活を送らせてあげたいです。

警察ですか。相手に逆上されるのが怖く、元夫にはふつうにそうした事をやめてほしいとわかってもらいたいです。

No.5 23/12/16 19:23
匿名さん1 

弁護士に相談して子供や自宅等の接見禁止にして貰って下さい

また行政を頼ってみて下さい

もしかしたら引っ越し費用等の相談は乗ってくれるかも

行政で貸し付けも有りますから

子供第一優先に

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧