注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

日産さくら TVつけるとナビ停止する 運転中子どもたちがテレビを観れるよう…

回答1 + お礼1 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
23/12/17 11:58(更新日時)

日産さくら TVつけるとナビ停止する

運転中子どもたちがテレビを観れるように、新車納車時にTVキットをつけてもらいました。
以前乗っていたホンダの車では、テレビとナビ切り替えながら見れていたのですが、さくらは1度テレビに切り替えるとナビが止まります。
車は進んでも地図も車位置も動かず、方角だけが変わります。

また、テレビ観ていなくても、車位置が全然違う場所になっていて、民家の上を走っているようになってしまうときもあります。

日産に見てもらっても分からず、どちらかを使ってくださいとの事ですが。
運転中テレビがないと子どもが話しかけてきたりして危ないし、知らない道も行ったりするので、困っています。

日産さくらでTVキットつけた方いらっしゃいましたら、どんな状態かお聞きしたいです。
また、解決方法なヒントなどありましたら、教えてください。

よろしくお願いいたします。

タグ

No.3940171 23/12/16 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-12-16 20:55
通りすがりさん1 ( )

削除投票

日産やトヨタのナビは車速も見てるので車速信号も切らないといけません。
ホンダは社外と同じくパーキングしかみてないので車速は切らないのでズレない。
だから日産のテレビキットはスイッチが付いててテレビを観るときはスイッチで切り替える必要があります。

スイッチを切ってナビに切り替えたらしばらくしたら正しい位置にならないですか?
車速まで見てるナビはタイムラグは仕方がないです。
しばらく経っても戻らなければGPSの配線が外れてる可能性も考えられます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/16 20:55
通りすがりさん1 

日産やトヨタのナビは車速も見てるので車速信号も切らないといけません。
ホンダは社外と同じくパーキングしかみてないので車速は切らないのでズレない。
だから日産のテレビキットはスイッチが付いててテレビを観るときはスイッチで切り替える必要があります。

スイッチを切ってナビに切り替えたらしばらくしたら正しい位置にならないですか?
車速まで見てるナビはタイムラグは仕方がないです。
しばらく経っても戻らなければGPSの配線が外れてる可能性も考えられます。

No.2 23/12/17 11:58
お礼

>> 1 詳しくありがとうございました!
たまにおかしくなるので、その時にやってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧