注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

クレジットカードは持った方がいいのでしょうか。 3月まで学生です。 4月…

回答8 + お礼7 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
23/12/18 13:29(更新日時)

クレジットカードは持った方がいいのでしょうか。

3月まで学生です。
4月から社会人です。

今まで持たずに過ごしてきて何の不自由も感じていなかったのですが、彼氏から持てと言われています。

作るなら学生のうちの方が審査通りやすいですよね。

どうすべきでしょうか。

タグ

No.3940631 23/12/17 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/17 12:37
匿名さん1 

クレジットカードはできるだけ持って定期的に使ったほうが良い。
クレジットカードの使用歴はローン審査や違うクレジットカードを作成する時に使われる。

全くクレカを使わずに生活してしまうと借金なんかで自己破産した人と信用度が同じ状態になってしまって見分けが付かなくなるので金融の信用度的に不利になる。

ただクレカはお金をどれぐらい使ったか分かりにくくて使いすぎてしまう事もあるので使用は計画的にね。

No.2 23/12/17 12:38
匿名さん2 

無職じゃなければいつでも作れますよ、学生だと作れるクレジットは限られているので私はおすすめしないかなぁ。持っててもいいけど就職してからでも遅くないのではと思います。

今は昔とちがってpaypayとか色んな決算方法が増えたし必要ないなら作らなくて全然いいんですよ。

まだまだ先だと思いますが、車や家のローン審査のときにクレジットカードを多く持ってると負債と同じ扱いになるから必要のないクレジットは持たない方がいいんですよ。

ただ海外にいくときは持っていった方がいいです。

No.3 23/12/17 12:39
人生の先輩さん3 ( 50代 ♂ )

どっちかって言えば、作ったほうがいいとは思いますけど、学生のうちのほうが通りやすい?っていうのは、保護者の承認がいるとかになるんですかね?

あと数ヶ月で社会人になるのであれば、そもそも自分の収入から自分が買いたいものに対して使うという前提でしょうから、それからでもいいと思いますけどね。

No.4 23/12/17 12:46
お礼

>> 1 クレジットカードはできるだけ持って定期的に使ったほうが良い。 クレジットカードの使用歴はローン審査や違うクレジットカードを作成する時に使わ… レスありがとうございます。

持っておいて、定期的に使った方がいいのですね。
ローン審査や違うクレジットカードを作成するときにその使用歴が必要になるのですか。

全く使わずに生活するのも良くないのですね。

確かに、使いすぎてしまいそうで怖いです。気をつけます。

No.5 23/12/17 12:48
お礼

>> 2 無職じゃなければいつでも作れますよ、学生だと作れるクレジットは限られているので私はおすすめしないかなぁ。持っててもいいけど就職してからでも遅… レスありがとうございます。

無職じゃなければいつでも作れるのですね。
就職してからの方がいいという見方もあるのですね。
かなり小さな企業に就職予定なのですが、大丈夫なんでしょうか。

paypayも使ってないです。これも、彼氏には早く始めろと言われています。
私は完全現金派です。あとはチャージ式の交通系ICとかをよく使っています。

クレジットカードをたくさん持っていると負債と同じ扱いになるんですか。それは初耳でした。

海外では必要なんですね。当分は行かないつもりなので大丈夫そうです。

No.6 23/12/17 12:50
お礼

>> 3 どっちかって言えば、作ったほうがいいとは思いますけど、学生のうちのほうが通りやすい?っていうのは、保護者の承認がいるとかになるんですかね? … レスありがとうございます。

どちらかと言えば作った方がいいのですね。
保護者の承認はいらないはずですが、学生なら審査に普通に通るけど社会人になると給与とかを見られて審査に通りにくくなるみたいなことを聞きました。

社会人になってからでもいいのですね。

No.7 23/12/17 13:08
匿名さん2 

>かなり小さな企業に就職予定なのですが、大丈夫なんでしょうか。

全然大丈夫ですよ、給与収入があって社員で働いていればいいのです。

>paypayも使ってないです。これも、彼氏には早く始めろと言われています。
私は完全現金派です。あとはチャージ式の交通系ICとかをよく使っています。

そうそう交通系ICで十分ですよ、彼氏に流されなくていいいです。現金派で堅実で素敵ですよ。
働きだしてクレジットが必要な場面があってから考えるのでいいと思います。

No.8 23/12/17 13:12
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

小さな企業でも大丈夫なのですね。安心しました。

交通系ICで十分なのですね。
彼氏に流されなくてもいいですか。
働き出してクレジットカードが必要な場面があってから考えるのでもいいですね。

No.9 23/12/17 13:38
匿名さん9 

地銀で勤めていた者です。
私が勤めていた地銀では、クレジットカード履歴で信用なんて聞いたことありません。
ましてや自己破産した人と同じ信用度なんて、絶対にありえません。
自己破産した人やローン返済滞納の情報は上部で共有されており、自己破産の人は住宅ローンや車ローンの審査は下りません。
滞納者も解消されていても、審査が厳しくなっていました。
何の問題もなければ簡単に作れるので、無理に作る必要はありません。

No.10 23/12/17 13:40
お礼

>> 9 レスありがとうございます。

クレジットカード履歴で信用度が変わることはないのですね。
自己破産した人はローンの審査は通らないのですか。
そうなのですね。
今のところ経済状態には何の問題もないので、このままいけば作りたいときに簡単に作れそうですね。

No.11 23/12/17 15:27
匿名さん11 

クレジットカード持つのは良いけど
使い過ぎに注意
他人にはかさない
当然彼氏にもかさない
カードから少し貸しても駄目です
無い方が良いんだけどね

ガスの支払いでカードになってるので持つしかなかったけど
無いにこした事はないよ

No.12 23/12/17 15:40
お礼

>> 11 レスありがとうございます。

使い過ぎには注意ですね。
彼氏にも貸してはダメなのですね。

無いに越したことはないですか。

No.13 23/12/18 10:29
匿名さん13 

作っておいた方がいいですよ。

俺はサラリーマンのとき作っておいて、使わないから解約したんですが、
その後起業して、自営なので、いろいろネットで買物しますよね、
それでセブンカード(ヨーカドーの提携クレジット)申し込んだら、年収1000万近いのに
カード審査落ちたんですよ!!

仕方ないから、銀行系クレジットカード(ここは預金があれば通る)にもうしこんで
カード作りましたが。

No.14 23/12/18 10:51
お礼

>> 13 レスありがとうございます。

自営だと色々ネットで買い物しなくてはならないのですね。
年収1000万円近くてもカード審査落ちることがあるのですか。それはびっくりです。

銀行系クレジットカードは預金があれば通るのですね。

No.15 23/12/18 13:29
匿名さん15 

彼氏に貸してって言われたの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧