注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

女性の方に質問です。 付き合いたてで、彼氏に好きと愛してるならどちらの言葉を言…

回答4 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/12/17 20:37(更新日時)

女性の方に質問です。
付き合いたてで、彼氏に好きと愛してるならどちらの言葉を言われたいですか?

タグ

No.3940876 23/12/17 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/17 19:38
匿名さん1 

どちらも要らないです
どうしても選べと言うなら好きかな
付き合い始めで愛してるは嘘っぽい
本気なら重過ぎる

No.2 23/12/17 19:42
匿名さん2 

どちらもいりません
付き合いたてで、歯の浮くような
セリフはく男にろくな奴はいません

喜ぶ言葉を言って、その気になると
思ってる、女をナメてるとしか
いえませんね

愛してるは、結婚して長年連れ添い
それから芽生えてくるものだと
私は、思いますよ

No.3 23/12/17 20:28
会社員さん3 

付き合いたてなら、好き、ですね。
愛してるは、付き合いだして本当にお互いの気持ちの好きが通じあった時。愛情は2人で育むものだし。
結婚を決める頃と結婚してから、愛してるは沢山言うようになりましたね。
付き合いたてて愛してるって言われると、は?私達まだ何も分かち合ってなくない?って思う。

No.4 23/12/17 20:37
通りすがりさん4 

取り敢えず私の彼氏になった人達は早い段階で愛してるって言う。

最初はビックリしたけど揃いも揃ってだからこういうもんなんだと思うようになった。
あんまりじっくり考えない。
今彼はうるさいくらい愛してるよを言いまくりますが、たまに「好き!」「大好き!」も言ってきます。

使い分けとか違いとかも全然気になりません。
愛情表現なだけだからそれが分かれば拘らないです。


外国人映画の中の挨拶みたいな「I LOVE YOU」と同じ感じ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧