注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

忘年会行きたくないです…。行くしかないんですが不安で仕方ありません……。 …

回答9 + お礼7 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♀ )
23/12/19 21:55(更新日時)

忘年会行きたくないです…。行くしかないんですが不安で仕方ありません……。

社長から「普段話さないメンバーに、忘年会では声をかけろ!交流しろ!」と言われてますが、それがまた不安です。
うまく立ち回れるのか……。

一部の会費は自己負担ですし、会場も会社から遠いのに交通費も全部、自己負担……。

交流ゲームも企画されているらしく、+趣味紹介とかもさせられそうで嫌で仕方ないです。

いつか忘年会なくなってほしいけど難しいんでしょうね……。

タグ

No.3940911 23/12/17 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 23/12/19 19:59
お礼

>> 1 自分も会社の忘年会は大嫌いです。気を使うだけ。しかも会社によっては出し物とかやるところありますよね。パワハラと同じ…。 ほとんどの人が嫌だ… 忘年会、嫌いですよね…。
同意いただき、ありがとうございます。

いまだに出し物とかある会社は、ちょっと受け入れられないですね……。パワハラです。
私の会社は幹事によるので、今年そんなのあったらもう本当に……。来年からは参加は無理かもです……。

やっぱり社長や上の方の意見が強いんですよね。飲みニケーションと言っているくらいですから……。私はなぜお酒でコミュニケーション深まるのか、わかりません……。

No.9 23/12/19 20:04
お礼

>> 2 私は、会社経費または誰かが全額経費を負担してくれるなら参加、一部でも私費負担なら不参加に決めています。 全員に周知徹底していますから一… ありがとうございます。
不参加の勇気がなくて……。
一般社員で上司が多い職場なので、どうしても断る勇気がでません。

不参加で周知されているの、すごいです。しっかりとされてて、尊敬します。
私もそうやって割り切りたいです。どういう理由で伝えてるんでしょうか?
お金がないから、といった意味をお伝えしてるんでしょうか?
会社にお金がないと言ったら、指摘受けたことがあって、もし他に何かいい理由があれば参考にしたいです……。

No.10 23/12/19 20:06
お礼

>> 3 時代錯誤ですよね 当たり障りなく 仕事だと思って 頑張るしかないですね 昔からね 会社の飲み会なんて 良いことないのよ … 仕事のうちだと割り切ってやるしかないですよね。
酔っ払い上司とか、すごい変な絡み方されますもんね……。
お酒が入ると、パワハラとかセクハラが簡単に起こって、でもお酒の場だしで忘れられていったり、周りもそんな空気で、本当に嫌になりますね。

ありがとうございます。
なにかあったら一言いっちゃいますね。

No.11 23/12/19 20:07
お礼

>> 4 一番、隅っこに座って、 飲み物の手配とかに集中するように してました。 いいですね。
手配とか、そうして過ごそうかなと思います。
何もせず黙ってるのはよくないので、せめて何かしていたいと思います……。
ありがとうございます。

No.12 23/12/19 20:10
お礼

>> 5 全額会社経費のてきだけ参加してます。参加目的は飲食するだけです。 自分から話しかけません。話しかけられたらテキトーに合わせて終わりです… 全額会費だけ参加という方、結構いらっしゃるんですね。
忘年会とか大きなものも、全額じゃないと断るのでしょうか?

私も自分から話しかけることできなさそうです……。

すごく二次会の可能性があるので、帰りは急いで帰ろうと思います。なぜかみんな駅とか駐車場まで一緒に歩いて行くこと多いですけど、それも嫌なのでせめて帰りは一人になれるようダッシュしようと思います。
ありがとうございます。

No.13 23/12/19 20:14
お礼

>> 6 忘年会は派遣だからないよ 社員の時は出たり出なかったりで 面倒じゃん 欠席の方が多かったかな(笑) ただ上司が帰りに送ってくれ〜… 昔、派遣でしたが飲み会ふつうに参加させられました……。派遣って飲み会行かなくてよかったんですね……。

飲み会は基本大勢でいくので、上司だけとの付き合いみたいなのはないんですが……。
6さんの上司との飲み会みたいに、元が取れたらちょっと気持ちが楽ですね。
私は今回完全に費用がかかります……。たぶん5,000円くらいで……。下っ端なので安月給なのにきついです。私も手土産くらいはほしいですね…。
レスありがとうございました。

No.14 23/12/19 20:15
お礼

>> 7 時代遅れの会社ですね。 そんなの出なくても良いですよ! 一般的には任意参加なのでは? 強制するようならパワハラって言われる時代ですけど… 一応は任意参加みたいなのですが、不参加の社員が一人もいなさそうです……。
私は会社ではかなり下っ端なので、さすがに不参加難しいです……。
もっと仕事頑張っていつか堂々と不参加できるようがんばろうと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧