注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

来年還暦です。 家の事、家族の世話、疲れました。

回答8 + お礼4 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
23/12/19 11:03(更新日時)

来年還暦です。
家の事、家族の世話、疲れました。

No.3941216 23/12/18 08:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/18 08:47
OLさん1 

なら、今やめたら?

No.2 23/12/18 09:28
匿名さん2 

昭和39年のオリンピックイヤー産まれですよね!
同い年です。
私も仕事、家事にくわえて介護もしています。
自営業なのが体力的にはすくいです。
やめたら?は正論ですね。
でも収入も限られていて現状の衣食住は保ちたい。
やるしかないのが大多数の人だと思う。

でも介護してて思うのは
しんどい今を良かったと思う日も遠くないってことです。
義父のように着替えも食事も歩くことも
誰かの手を借りるのって辛いと思う。
介護するのはしんどいけど
される身体になるのはもっと辛いな~って・・・

時間もお金もないですが
家族が仲良くて元気なのが救いです。
美味しいもの食べて身体を鍛えて過ごしましょうね。

No.3 23/12/18 10:21
匿名さん3 

来年不惑です。
家の事、家族の世話、疲れました。

No.4 23/12/18 10:50
匿名さん4 

独身の方と、結婚されている方では、
同じ境遇でもだいぶ違うでしょうね。
スレ主さんは、独身ですか?家族持ちですか?

No.5 23/12/18 16:47
お礼

>> 1 なら、今やめたら? やめたんですか?

No.6 23/12/18 16:53
お礼

>> 2 昭和39年のオリンピックイヤー産まれですよね! 同い年です。 私も仕事、家事にくわえて介護もしています。 自営業なのが体力的にはすくい… 日々頑張っておられるのをお察しします。
父の介護が終わり、何もかもがやる気にならずがっくりきてしまいました。
家事の定年は来ないのでしょうか。

No.7 23/12/18 16:54
お礼

>> 3 来年不惑です。 家の事、家族の世話、疲れました。 30年も経つと疲れますよね。

No.8 23/12/18 16:55
お礼

>> 4 独身の方と、結婚されている方では、 同じ境遇でもだいぶ違うでしょうね。 スレ主さんは、独身ですか?家族持ちですか? 家族持ちです。

No.9 23/12/18 19:03
匿名さん4 

家族持ちだと、気苦労も大きいし、
色々と大変でしょうね。
上手に手を抜いていって下さい。

No.10 23/12/18 20:24
主婦さん10 

仕事辞めるべきですね
疲れた状況で仕事されたら、周囲も迷惑ですし、あなたが辞めることで、やる気のある他の人が入社できますから
背中おしてほしいんだよね?

No.11 23/12/18 22:22
匿名さん11 

毎日お疲れ様です。家族の皆さんはあなたのおかげで助かっていると思いますよ。
時々小休憩して。

No.12 23/12/19 11:03
匿名さん12 

私もやめたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧