注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

毎日会う近所の人がいます。 その人、自分の予定をめちゃくちゃ言ってくるんです。…

回答3 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
23/12/18 09:49(更新日時)

毎日会う近所の人がいます。
その人、自分の予定をめちゃくちゃ言ってくるんです。私聞いてないのに。
私が気にしすぎなのかなと思うのですが、聞いてないのに言ってくるってなんなんだろうと思ってしまいます。

毎回心乱され、謎に悔しい(笑)
私もこの気持ちがなんなのかよく分からないんですが、多分予定が沢山あるのが羨ましいんだと思います。そういうふうに生きられるのが。
私は同じようには生きられない。
予定があると少しストレスに感じてしまうし、帰ってきてからバタバタしてしまって疲れてしまう。
性格的に中々人と仲良くなれないというのもあります。

それを苦じゃなく楽しそうに生きれるのが羨ましいのかな。

私にはそういうのは無理だからと日々言い聞かせて少しずつ気にしないようにはなってきましたが。
それでも心乱されて謎に落ち込んだらしてしまいます。

タグ

No.3941229 23/12/18 09:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/18 09:08
匿名さん1 

相手は主さんと親しくなりたくて自己開示しているだけなのかもですね。
もしくはあなたがいつも何をしているのか気になって「私も話すからあなたのことも教えて」ってスタンスで言ってきているのかも。
どちらにせよ、聞いていて苦しくなるならそのまんま「予定多くて羨ましいですね。私は毎日何もすることなくてー。」とか言ってみると「実はお願いしたいことがあって」なんて予定をお願いしてもらえるかもですよ。

ちなみに私は毎日予定いっぱいの人なんてちっとも羨ましくなんてないですがね。気ままに暮らしている方が幸せ。

No.2 23/12/18 09:48
主婦さん2 ( ♀ )

いますよ、干渉したがる近所の方。
私はできるだけその人とは合わないように気をつけています。
更にスルーして、話を聞いていないふりをして逃げます。

No.3 23/12/18 09:49
匿名さん3 

毎日会うからと言っても、近所の人に自分の予定なんて話さない人の方が多いと思うので、珍しい人だと思います。
親しくしている近所の人ではないんですよね。
お喋りが好きな人か、忙しい自分語りが好きな人だと思いました。
「大変ですね」と言っておけば良いと思います。
親しくないのに予定話されても興味ありませんしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧