注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

私は50歳で転職回数35回で今は無職なんですが、発達障害ですよね? よく意地悪…

回答6 + お礼1 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
23/12/18 22:54(更新日時)

私は50歳で転職回数35回で今は無職なんですが、発達障害ですよね?
よく意地悪な先輩に、お前ちょっとおかしいだろと言われます。

タグ

No.3941458 23/12/18 16:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/18 17:02
匿名さん1 

おかしいとは思うけど、なんでも発達障害に結びつけるのはどうかと思う。ここで質問する前に病院予約してちゃんと診断を受けましょう。

No.2 23/12/18 17:03
匿名さん2 

いえ、やりたい事とやれる事が多いという事は素晴らしい事だと思います。人生を充実していきましょう!

No.3 23/12/18 17:06
匿名さん3 

転職回数と発達障害はあまり関係ないかと。セルフチェックシートとかやってみたらどうでしょうか?

No.4 23/12/18 17:16
匿名さん4 

知りたくなりますよね。

でも、過去に旧財閥系の大企業の部長さんが、「私は100回以上転職している」と言っていました。
一日で辞めた会社もあると言っていました。

でも、発達障害ではなかったと思います。
発達障害なら、部長さんには登り詰めなかったと思いますし。

変わってたかって?
めちゃくちゃ厳しい方で、怖かったです。

No.5 23/12/18 17:35
匿名さん5 

私は55歳で転職回数20回です。35回には負けました。凄いですね。記録伸ばしてギネス入りしてください。

No.6 23/12/18 17:44
匿名さん6 

転職回数多い理由は多分退職理由全て聞いたらただの飽き性かただの我慢出来ない我慢したくない性分ってだけの話の事が多いと思いますので発達障害とはまた違うと思いますよ

どういった意味で発達障害の可能性あると思って発言していますか?

長続きしないのは発達障害だからって意味で言ってるならあなたは間違いなく発達障害じゃないですよ

No.7 23/12/18 22:54
お礼

>> 6 35回のうち20回はバックレたりケンカしたりその日に辞めたりしてます。
発達障害ですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧