注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

これって私が悪いんですか? 今私の親が駅まで迎えにきてくれ、家に帰ってきました…

回答5 + お礼3 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
23/12/18 23:05(更新日時)

これって私が悪いんですか?
今私の親が駅まで迎えにきてくれ、家に帰ってきました。
家に帰ってくる途中、昔親が事故を起こしてしまった十字路があります。そこで今日、私は自転車が来たように見たので、素直に言ったのですが、本当は来ていませんでした。
そしたら「面白がってんじゃねえよ、ばか」と親に言われてしまいました。

口調だって面白がるようには言っていないし、事故起こしたのもだいぶ前なのに何で今?って言う感じだし、もし来ていなくてもそう見えたなら教えるべきだと思うんですけど、私は謝った方がいいんですかね。

私は今思春期真っ最中で反抗期にも入りそうな自覚があり、迷惑をかけたくないので必死に押さえているんですが、さすがにそこまで怒る必要がないでしょと言いたくなってしまいます。
でも言い返して喧嘩になると最終的には「ウチではもう手に負えない、どっかに預ける」と言われてしまうのでそれは避けたいです。
なので慰めてくれると嬉しいです。子供っぽくてごめんなさい。

タグ

No.3941588 23/12/18 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 23/12/18 23:05
匿名さん8 

アカウントをつくったためこちらから失礼します。投稿主です。
普段はとても優しいのですが、カッとなると軽いヒステリックみたいになるところもあるんですよね…。
今も機嫌が悪いので、もしこのままずっと怒っているようなら周りの大人に相談してみます。ありがとうございます。

No.7 23/12/18 22:53
匿名さん7 

運転&事故現場で緊張していたかと思われますが、親御さんからの「ばか」は言い過ぎですね。

>ウチではもう手に負えない、どっかに預ける
上記は主さんをコントロールする魔法の言葉にしているなら、親御さんが幼いです。

大変かと思いますが、親御さんに対しては少し心の壁を作っていた方が良いかもしれません。親の考え・言動は合っているかなと考える自体は成長として良い傾向です。

家庭のことでつらい、不安だと思った際は、親以外のまわりの大人への相談をご検討願います。

No.6 23/12/18 21:25
お礼

>> 5 そういうものなんですね。確かに白黒で判別しようとして、親の気持ちに寄り添いが足りていなかった気がします。ありがとうございます。

No.5 23/12/18 21:13
匿名さん5 

事故った場所は体が覚えているんですよ
本当はその道は通りたくないですよ
そこを通るたびに 過去の事故ったときのショックが沸き上がってきてるときの
一言は ・・・ 助言であっても、無意識であっても ムカッとするのは当然ですよ。
わかってやってください。

No.4 23/12/18 21:07
お礼

>> 3 つい反射で出てしまいました。ご意見ありがとうございます。

No.3 23/12/18 20:48
通りすがりさん3 

迎えに来てもらっておいて、故意ではなくても人の失敗をからかったんだから悪いと思う
自称思春期だの反抗期は、関係ない。

No.2 23/12/18 20:18
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
ですよね…もしかしたらイライラしていたのかもしれません。

No.1 23/12/18 20:13
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

いや、親御さんが悪いですよ。
あなたは悪くないです。

私でも自転車が来たように見えたなら言いますよ。
それを面白がってるなんておかしいですよね。

  • << 2 回答ありがとうございます。 ですよね…もしかしたらイライラしていたのかもしれません。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧