注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

借金持ちワイ 彼女「親に借金早く返せって言われないの?」 自分「借金返せとは…

回答5 + お礼0 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
23/12/18 22:30(更新日時)

借金持ちワイ
彼女「親に借金早く返せって言われないの?」
自分「借金返せとは言われたことない、寧ろ返さない奴がいる中で返してるの偉いって言われる」
彼女「は?何も偉くないやん。やばくない?普通借金ちゃんと返してるか聞くのが普通じゃない?」

これ、どっちが正しいですか

タグ

No.3941664 23/12/18 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/18 21:40
匿名さん1 

彼女

No.2 23/12/18 21:44
匿名さん2 

?偉いとかいう意味がわからん
借りたもんを返すのは人として常識でしょ?

No.3 23/12/18 21:47
匿名さん3 

彼女ですね。
ご両親の言い分は「子どもにろくな教育も躾もせずに放し飼いみたく育ててるけど、虐待してる親もいるのに虐待してないから偉いじゃーん!」って言ってるのと同義。
虐待する(借金を滞納する)のが悪いのであって、虐待しない(借金を返済する)のが本来の最低限。まったく偉くはない。

No.4 23/12/18 22:06
匿名さん4 

早く借金返すと返済能力が認められてもっと借りられるようになる可能性があります。そしてまた借金をしたくなるかもしれません。

お金にはそんな罠があるので額は知りませんが、誰にも迷惑かけてないならええんちゃいますか。

No.5 23/12/18 22:30
通りすがりさん5 

彼女や

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧