注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

昨日の15:00に親知らずを抜歯しました。(右上下) 痛み止めで抜いた所は…

回答3 + お礼3 HIT数 160 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♀ )
23/12/21 01:06(更新日時)

昨日の15:00に親知らずを抜歯しました。(右上下)

痛み止めで抜いた所は大丈夫なんですけど右側の喉が痛いんです。

風を引いて扁桃腺が腫れた感じです。
これは喉の痛みに特化した薬では治らないですか?

タグ

No.3941824 23/12/19 05:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/19 06:14
匿名さん1 

抜歯してから15時間位経っているので、薬を飲んでも大丈夫だとは思いますが………
心配であれば、緑茶とか殺菌作用のあるものでうがいをしてみてはどうでしょうか?
後数時間で病院が開くので診察してもらえば、より安心できると思います。

No.2 23/12/19 06:27
通りすがりさん2 

痛み止には痛みと炎症を抑える働きがあると思います
歯医者でもらう痛み止は数が少ないだろうから飲んで薬がなくなってまだ喉が調子悪いなら内科で診てもらいましょう

No.3 23/12/19 08:29
匿名さん3 

抗生物質出てませんか?そこまでの抜歯なら処方されてると思うのですが…。
出てればそれを飲んでれば大丈夫です。
多分抜歯して、長く口を開けてた事で喉が乾いて痛みが出たか、抜歯による感染(炎症が回った)だと思います。
薬が出てて熱がなければ様子見してください。

熱があるなら、別の病気の可能性があるので内科に行ってください。

No.4 23/12/21 01:04
お礼

>> 1 抜歯してから15時間位経っているので、薬を飲んでも大丈夫だとは思いますが……… 心配であれば、緑茶とか殺菌作用のあるものでうがいをしてみて… 喉の腫れは治りました。
ですが、今日は右上の抜いた所がズキズキして痛い😭

ロキソニン、イブも飲みましたが
痛みがあります。昨日は薬飲んでれば大丈夫だったのになぜ😫

抜歯後よりも3日目のが辛い😭😭😭

No.5 23/12/21 01:05
お礼

>> 2 痛み止には痛みと炎症を抑える働きがあると思います 歯医者でもらう痛み止は数が少ないだろうから飲んで薬がなくなってまだ喉が調子悪いなら内科で… 喉の腫れは引きましたが今日は痛み止めがあまり効かない😭

No.6 23/12/21 01:06
お礼

>> 3 抗生物質出てませんか?そこまでの抜歯なら処方されてると思うのですが…。 出てればそれを飲んでれば大丈夫です。 多分抜歯して、長く口を開け… 抜歯した次の日が痛みのピークと聞きましたが、私の場合3日目が辛いです😭😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧