注目の話題
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

専門学生です。専門学校を卒業したら、卒業旅行でフィンランドに行く予定です。 …

回答3 + お礼0 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
23/12/20 11:24(更新日時)

専門学生です。専門学校を卒業したら、卒業旅行でフィンランドに行く予定です。

それでお恥ずかしいことに自分は底辺高校→専門学校のため、英語なんてこれっぽっちもできないです。
フィンランドはほとんどの場所で英語が通じるみたいなので、フィンランド語は話せなくても英語は最低限話しておけるようにしておきたいです。

なので英会話教室などに行こうか悩んだのですが、先程も言ったように底辺高校出身なので文法や英単語など全く分からないです。なので行ったところで英語なんて聞き取れないし喋れないと思います。まず何から手を付けたらいいんでしょうか?

タグ

No.3942567 23/12/20 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/12/20 11:24
匿名さん3 

旅行は完全個人手配?旅行会社の案内あり?旅行会社のなら、ホテルまでは連れてってくれたり何かあった時の電話とかあったりしませんか?
今は文字かざすと翻訳してくれるアプリもありますし、音声変換もありますよね。ポケットWi-Fiを準備すれば大丈夫。旅行英会話ハンドブックもあるといいかも。
英会話教室もある程度の基礎がある人用で全然わからない人が行ってもどうにもなりません。

No.2 23/12/20 10:18
匿名さん2 

向こうで住む訳でもないのに、教室に行く必要なし。
スマホあればどうにでもなる。

No.1 23/12/20 10:06
匿名さん1 

スマホの翻訳機能を使いこなせるようになっておけば、おけ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧