注目の話題
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

ケガで療養につき休業中です。先日通院日につき診て頂きましたが医師曰く「こりゃ1月…

回答1 + お礼0 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
23/12/21 01:41(更新日時)

ケガで療養につき休業中です。先日通院日につき診て頂きましたが医師曰く「こりゃ1月末頃までかかりそうだ」とのこと、追加で1月も休む事となりましたが、収入面が心配で夜も寝れません。

タグ

No.3943053 23/12/21 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/21 01:41
匿名さん1 

休業ということは、主さんは雇い主の立場なんですよね? まだ雇われている立場ならマシですけど、雇っている立場だと自分だけじゃなく、他の人達の生活もかかってくるから悩ましいところですよね。

こういう場合って保険などは使えないのでしょうか? 収入面で厳しいなら役所に相談に行くのも有りですよ。

怪我が早く完治しますように。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧