注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

職場の6つ上の男性が好きです 以前は相手の方からご飯や遊び(オール等)に誘って…

回答1 + お礼0 HIT数 112 あ+ あ-

匿名さん
23/12/24 18:37(更新日時)

職場の6つ上の男性が好きです
以前は相手の方からご飯や遊び(オール等)に誘ってくれていたんですが、最近ぱったりと無くなってしまいました
先日1度私からご飯に誘った時は付き合ってはくれたんですが嫌々な感じがして...
もう私から誘うのはやめた方が良いなと決めたんですが、モヤモヤしたまま顔を合わせるのも気まずいし、休みの日に頭によぎるのも辛いので潔く年内もう呪術廻戦見れなそうですか?(オールのお誘い)と聞くのはどう思いますか?
最近誘って貰えなくなった理由はわかりません、避けられているのかると思う時もあればいつも通りな時もあります

タグ

No.3943882 23/12/22 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/24 18:37
匿名さん1 

お相手にとって都合のいい時に呼ばれていたんですよ。

機嫌がよく気が向いた時、誰かいないかなと思った時、いろんな人を誘って誰も来れなくて最終手段でという時、
呼んだらあなたは来てくれる。

要するに都合のいい女です。

だから呼ばれた時は機嫌が悪かったり気が向いていなかったりするのです。
(でも行っといた方が後々都合のいい時にまた呼んだら来てくれるかな、とか思いながら)

潔く聞いてもいいですが、期待しないで聞いた方がいいですね。
それでいいお返事がきたらバンザイ、という感じで。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧