注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

質問です。ふと久しぶりに大学の先輩に会いたいなと思い、連絡してみようかなと思うの…

回答2 + お礼2 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
23/12/26 13:24(更新日時)

質問です。ふと久しぶりに大学の先輩に会いたいなと思い、連絡してみようかなと思うのですが…急に連絡が来たら皆さんならどう思いますか?
その先輩は2個上の男性で部活が一緒だった、普通に話す事が出来たり勉強を教えて貰った事(頼み込んで)があったくらいでした。ちなみに、先輩に社会人になってからも資格の事や誕生日の時に連絡させてもらった事がありますが、仕事柄お忙しい事もあり返事は「おう」や「ういー」の一言や短文等で来ます。連絡を取り合う頻度はあまりないです。
国家試験の勉強中もいきずまった時に連絡し、先輩が実践された勉強方法を聞き教えて貰っていました。現役では落ちてしまいましたが、社会人1年目になってから受かった事を中々言えなくてお伝え出来ていませんでした。その事やお礼も伝えたいなと思います。
皆さんならどう連絡されますか?又、連絡が来たらどう思いますか?
その他、何か思った事があれば意見やアドバイス等もお願いしたいです。自分から連絡する事が中々なく不安な為、質問させて下さい。

タグ

No.3943887 23/12/22 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/22 10:04
匿名さん1 

普通に、ああこの人ねー久しぶりだなー、程度に思うだけなので、そんなに構えることもないと思います。
ただその先輩に対して好意があってもう少し関係を深めたいと思ってるなら、脈なしなのであまり期待しないほうがいいでしょうが。

No.2 23/12/26 02:35
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
そうなんですね!自分から人に連絡する事があまりないのでどうなんだろうと思いましたが、確かに構える必要は無さそうですね。
変に考えるからいけないのかなと…どの人に対しても言えそうな事なので構えないようにします。
脈ないんだろうなと、それは良く感じます(笑)
好意あろうがなかろうが、その前にあまり構えすぎず連絡してみようと思います。

No.3 23/12/26 06:40
匿名さん3 

あなたがカワイイ部類で、
Hさせてくれるならアリ。

No.4 23/12/26 13:24
お礼

>> 3 んー、カワイイ分類に入るのでしょうか…自分では分かりません(笑)
大学の時に関わっていた感じだと、その先輩はそういう事はあまり思わないような方だと思います。お前と言われる事が多く接し方的にも友達のような感じに思いました。妹的な感じだったのかなと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧