料理で旦那と喧嘩ばかり…

回答32 + お礼33 HIT数 3658 あ+ あ-

まさ( 31 ♀ R2qpc )
07/07/13 08:53(更新日時)

長文ですが聞いて下さい🙇
7年間フルタイムで仕事をしてきましたが、妊娠とケガで仕事を辞めて今は専業主婦です。仕事をしていた時は手の込んだご飯を作れず簡単に出来る料理やら惣菜で済ませてました。そのせいで旦那と喧嘩ばかりしてました。
今は今まで迷惑をかけたぶん、今まで作ったことのない料理にも挑戦して頑張ってます。(料理の本を片手に)
それでも旦那とご飯の事でもめます😢 旦那は元々、味には凄く煩いんです! 自分の母親の味と料理の具材が基本。私には丁度良くても薄いだの濃いだのと…。味見したか?とか、この料理にはこれは入れないでしょうとか…。
今日は豚の角煮を作ったのですが、使った肉や臭いとか文句言い始めて「じゃあ、食べなくて良いよ」って言ったら「前は仕事で作れないとか言ってたのに、今はずっと家に居るのにまともに作れないのか!俺は週四外で食って来てるんだ!いい加減にちゃんと作れ」って…。毎日家でご飯食べてたのに、帰ってくる前に食べて来てたんだと思うと悲しくて…。
まだまだ私の努力が足りないのでしょうか。やはり、味覚が違う者同士の結婚は上手くいかないのかな? 離婚を考えてしまいます…。

No.394397 07/07/11 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 07/07/12 17:57
お礼

レスありがとうございます🙇
旦那様とお子さんの好みが一緒で良いですね。私はは子供に合わせて作りたいのですが、旦那はダメと。二種類作ればいいじゃんて…。不経済だし妊婦と足のケガで長い時間立ってられないみとしては辛いものがあります。(歩いて往復一時間買い物にかかるし)
何度もストライキはしましたが、殴りあいの喧嘩になるし子供に悪影響及ぼすので、今はじっと我慢してます😢

No.52 07/07/12 18:19
通行人52 ( 30代 ♀ )

ホント偉いね主さん…💦頑張ってる~。
うちは共働きです。だから夫は家事育児全く同じにやります。食事は妻が作るものという決まりはないし、二人出来るに越したことないです。私は高齢者のご夫婦と仕事で関わることが多いですが、自分はやらずに文句ばかり言う夫を持つ妻は
大変そうですよ。

No.53 07/07/12 18:24
匿名希望53 

旦那サンの子供の頃お母さんがあまり料理をしなかったかも?うちの旦那も料理にうるさいですよ。姑はいつもスーパーお惣菜コーナーで買って来てパックのままテーブルにだして家族で食べたらしいです。良くデパ地下のお惣菜で誤魔化しても駄目ですか? 煮物でも つゆの素 で作り少しお砂糖を加えると料亭の肉じゃがや煮魚になりますよ。

No.54 07/07/12 18:47
お礼

レスありがとうございます🙇
旦那様は苦手な物が多いんですね😱 私ならそんな旦那の為にはご飯作れないかも…。 貴女を尊敬してしまいます😃
オマケにお子さまたちの分まで別になんて。見習いたいです。旦那様とお子さんたちの為に頑張って下さいね💪

No.55 07/07/12 18:57
お礼

レスありがとうございます🙇
ご夫婦一緒に共同作業ですか☺素晴らしい&素敵な旦那様ですね~! 旦那は例え仕事をして子育てしていても家事は全て女がするもの。母親はやってた!とか、職場の先輩の奥さんもやってることだと…。確かにその通りなんですがね…。私はどうも1つの事しか出来ないので不器用なんですね😔

旦那様とお子さんといつまでも仲良くいて下さいね😃

No.56 07/07/12 19:04
お礼

レスありがとうございます🙇
前のお礼にも書きましたが義母は料理が上手です。だからお母さんの味が一番なんですよ😢
惣菜の方が食べるかも…。私の味よりは良いみたいです。お弁当ならオリジン弁当しか食べません。 よっぽど私の料理は嫌いらしいです😢
煮物にはつゆの素活用してます。お砂糖とみりん加えて。照りがないと怒るんですよ。
アドバイスありがとうございました🙇

No.57 07/07/12 19:12
エレキング ( 40代 ♂ mdRpc )

本来なら嫁さんに感謝の意を込めて何かしてやらないといけないんだけど

No.58 07/07/12 20:10
通行人58 ( 30代 ♀ )

よこレス☔
エレキングさんは幸せ者だ😄
主サンの旦那さんは立派な
マザコンさん

No.59 07/07/12 20:46
お礼

再レスありがとうございます🙇
たまにはお皿洗ってあげたり、肩揉んであげたりで良いんじゃないですか? あとは「いつもありがとう❤」の言葉で十分だと思います。私ならですが…。

No.60 07/07/12 20:48
お礼

レスありがとうございます🙇
本当にエレキングサン幸せですね☺ ホントに旦那はマザコンです😢 いまだに自分の両親には良い子でいます。私の親の事はボロクソに否定します😢

No.61 07/07/12 21:08
お礼

レスを頂いた皆様へ。皆さんの暖かいお言葉感謝です🙇 私の努力はまだ足りないと言われると思っていましたが、共感して頂いたりアドバイスなども頂き本当にありがとうございます🙇
今日も旦那からダメだし食らっちゃいました😢 料理の本通り作ってみましたが、不味いとかマヨネーズは後に入れるものだとか…。旦那にとっては料理の本に載っている物も不味いと感じるみたいです。
しまいには「料理嫌いだろう。お前の料理には(私の)実家の味とゆうものが無い。」と…。 正直作るのは大好きではありませんが、嫌いだったらごはん自体作りません。あと自分の親の事をバカにされるのが許せません!
毎日、今日は文句を言わずに食べてくれるかな~と思いながらと作っているのに今日も捨てるはめに。 悲しくなります😔

No.62 07/07/12 21:52
通行人52 ( 30代 ♀ )

主さん可哀想に…💦
ダンナさん酷いよ!
こういうのはモラハラとは言わないんですか!?食事は毎日のことでしょう?毎日毎日そんなこと言われてたら精神的にダメージ受けていく気がします。
主さん凄く努力してるじゃないですか、偉いよ。何かそれってダンナさんに対して置き換えると「給料安い。努力が足りない。仕事嫌いでしょう」って言うようなものでは?(意味判りますか?) しかも味覚なんてしょせん主観だし…。
こんなに頑張っていい奥さんなのにダンナさん判ってない😚
私ならご飯作るの止めるわ…。

No.63 07/07/12 22:14
お礼

>> 62 再レスありがとうございます🙇
意味判りましたよ👌 良い例えでした(笑)
旦那にはご飯の事以外にも言いたい事沢山あるけど…。給料全額渡して欲しいとか、話を聞いて欲しいとか、もっと家族で出掛けたいとか等々。でも高校退学して(定時制)夢を諦めて大工とゆうやりたくなかった仕事をしてくれているので文句は言えません。ただ、ご飯に関しての事は我慢の限界にきてます😢 旦那の好みの料理がなかなか作れないし、今まで仕事で迷惑をかけたから言えないんですよね😢 仕事してた時は喧嘩して作らなかったことあるけど、今は専業主婦の身。強く言えません。

No.64 07/07/13 07:26
匿名希望53 

料理学校に通ったら料理が美味くないから愚痴愚痴言われるだよ

No.65 07/07/13 08:53
お礼

レスありがとうございます🙇
料理教室も考えています。ただ、料理の本を見て作っていても文句を言われるので、やはりお母さんの味が一番なのかなと思って…。 今検討中です😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧