注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

心友…

回答18 + お礼12 HIT数 1790 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
06/05/09 07:45(更新日時)

私には本当に信用できる友達がいません…友達がいないとかそうゆう事ではないんですが…友達以上親友未満?みたいな人ばかりです。皆さんは本当に信用できる『心友』いますか?

タグ

No.39441 06/05/07 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/07 18:58
通行人1 ( 20代 ♂ )

いないよ。いつもひとりぼっち(泣)

No.2 06/05/07 19:01
通行人2 ( 10代 ♂ )

俺はおるで!気軽に相談にのってくれて、真剣に答えてくれる人が。

No.3 06/05/07 19:03
悩める人3 

自分にも友達は居ません。毎日が辛くて、しんどくて、自分では何も出来ずに手首切ってます。

No.4 06/05/07 19:04
通行人4 ( 30代 ♀ )

いますよo(^-^)o 今は母子家庭どうし 一軒家に お互い娘を連れて 女ばっかり四人暮らしです(笑) 知り合ったのは 大人になってから。 主さんも いつか巡り合いますよ。焦る事ないですよ♪

No.5 06/05/07 19:05
お助け人5 

そんな友達を持っている人は滅多にいません。
いい加減な友達を増やすのか簡単ですけど。

No.6 06/05/07 19:13
お礼

1・2・3さん回答ありがとうございます。私は4月から私立の高校に通っているんですが、中学の頃仲の良かった人達とは離れてしまい今新しい環境で過ごしています。でもいまいちみんなと本音で話せないんです…長文ですいませんι

No.7 06/05/07 19:15
お礼

4さん回答ありがとうございます。私もそんな人達と出会いたいです。でもいまいちみんなに心が開けなくて………

No.8 06/05/07 19:19
お礼

5さん回答ありがとうございます。私もいまそんな感じです。今友達はいても、この人が『親友』という友達はいないんです。

No.9 06/05/07 19:29
通行人1 ( 20代 ♂ )

①です。
親友なんて人生に一人二人居れば凄い事です。
学生ならまだまだ先は長いので気にしなくても良いのでは?

普通の人でも親友は?って質問を出されたら困ると思うし。
基準がないからねぇ。

No.10 06/05/07 19:37
匿名希望10 ( 10代 ♀ )

私にもぃます!!!一緒にいて凄い楽しくて、悩んでる事あったら相談できて、嫌な所は言い合える。とっても素敵な心友です

No.11 06/05/07 19:39
お礼

1さんありがとうございます。でも私は人生で1、2人の親友もできないんじゃないかなぁと思ってしまいます。

No.12 06/05/07 19:41
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

親友って何なんだろうね。私には親友いるか分かんないですf^_^;人生の半分(今16歳なんで8年間)つるんでる友達はいます。彼女は私を「親友」って言ってくれてます。でもそれに答えられない自分がいます(>_<#)そんな私最低ですね。。
何か話それちゃってごめんなさいm(> <)m

No.13 06/05/07 19:42
お礼

10さん回答ありがとうございます。とても素敵な心友がいるんですね。私もそんな素敵な心友と出会いたいです。

No.14 06/05/07 19:42
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

親友じゃなくて心友でしたね(^_^;)ごめんなさい…。

No.15 06/05/07 19:46
お礼

12さん回答ありがとうございます。私もこの人は親友だと思った事はありますが。今は結局連絡などもなくメールもほとんどしません。

No.16 06/05/07 20:15
KKIYK ( 30代 ♀ Deipc )

自分がどうなっても、警察につかまるような悪い事でもしないかぎり、貴方に向かいあってくれる人。だから、見つけるのは難しい。このサイトいろんなスレ・レス見てみるだけでも、自然と貴方が望む親友って何か、少しでも見えてくるかも?例えば、結婚はもっと難しいよね。結婚してしまえばどうって事ないけど、できるまで不安な人もいる。今はそんな時期なのかもね。そのうち現れるよ。あとは友達に心開いて欲しかったら、自分も、むしろ自分から心開いて向き合わないと、チャンスを逃してる場合もあるよね。

No.17 06/05/07 20:25
お礼

16さん回答ありがとうございます。私も心を開こうと思うのですが、自分の本当の素の部分を見せると相手に引かれてしまうんではないかという恐怖があるんです。

No.18 06/05/07 20:34
KKIYK ( 30代 ♀ Deipc )

あせらず、この人なら安心できるって信じられる人を見つけてからでも、遅くないよ。ただ、早く親友が欲しくて、上辺だけの付き合いならもう全部いらないって、逆にあなたが切り捨てられる覚悟があるなら、それくらいのつもりで心開かないとね。

No.19 06/05/07 20:45
お礼

高①にもなってこんな事を言ってるなんてまだ子供ですよね。街角で大学生くらいの女の人達が楽しそうに話している所を見ると、いいなぁ私も将来あんな風に楽しそうにしているのかな…と思ってしまいます。

No.20 06/05/07 21:31
通行人1 ( 20代 ♂ )

①です。
自分もいないので…。
親友ができることを祈っています。

No.21 06/05/07 21:36
通行人21 ( 20代 ♀ )

います(^∪^*)相手が心開いて話して聞いてくれるかが重要だけどそれにはまず自分がそうしなきゃいけないね(・0・)これからだよ頑張って(^∪^*)

No.22 06/05/07 21:47
お礼

1さん、21さんありがとうございます。心を開こうとずっと思ってはいるんですが…なかなか思うようにはいかないんです。

No.23 06/05/07 21:56
通行人23 ( 10代 ♀ )

横レスすいません。ゥチも心友なんていません。ゥチも人を信用出来ない人間なんで。でも、ゆっくりゆっくり信用できるように努力してます。こぅやって少しずつでもやっていれば何とかなるかなぁ…何て。とにかく、心を自分から開いてみないとわかんないと思いますょ。

No.24 06/05/07 22:01
お礼

23さん回答ありがとうございます。やっぱり自分の心を開くのって簡単なようで難しいですよね。

No.25 06/05/07 23:50
通行人23 ( 10代 ♀ )

23です。難しいですょ。やっぱり、心を開いて、裏切られたらまた自分という殻に籠ってしまいますもんね。私も未だにまだ殻に籠ってしまってます。きっと、主サンもそぉゆぅコトがぁったのでは?でも、それじゃあ、前に進むコトが出来ないと思って。もぅ、そろそろ自己防衛人間から卒業しようとしてます。気分の切替えをしようかなぁ…何て。

No.26 06/05/08 00:08
通行人26 ( 20代 ♀ )

結婚して他県にきても連絡する友達はいるけど…別にその人がいなきゃって感じでも無いし→親友とか心の友ってそういう重い存在でしょ。いないっていうか要らない!あんまり深く関わりたくないっていうのが本音。何でも話せるのは旦那です。っていうか一番長い時間一緒にいるから何考えて、辛いとか→お互いによく分かるから。もちろん友達が悩んでたら地元帰って話聞いたりしてあげたりわざわざ他県の住んでる私の家にまで来てくれたら→受け入れはするけど。男女関係も友達関係も同じだけど浅すぎず深く関わらない程度の微妙な関係が上手くいくと思うよ

No.27 06/05/08 07:09
お礼

>> 25 23です。難しいですょ。やっぱり、心を開いて、裏切られたらまた自分という殻に籠ってしまいますもんね。私も未だにまだ殻に籠ってしまってます。き… ありがとうございます。私も早く本当に信じられる人をみけて、殻から出たいです。

No.28 06/05/08 07:13
お礼

>> 26 結婚して他県にきても連絡する友達はいるけど…別にその人がいなきゃって感じでも無いし→親友とか心の友ってそういう重い存在でしょ。いないっていう… ありがとうございます。浅すぎず、深すぎず、難しい……でも確かに私も重すぎる関係は嫌なんです。やっぱり『心友』というのは難しいのでしょうか…

No.29 06/05/08 07:39
匿名希望29 ( 20代 ♀ )

親友…なんて言葉意識するの久しぶりな気がします↓いないかなぁ~…友達はたくさんだけど↑本当に分かり合えたりする友達なんていないかも(>_<。

No.30 06/05/09 07:45
お助け人5 

十代で本当の友達がいるとは言えないと思うよ。
私も若い頃は、親友と思っていた人は沢山いたけれど大人になるにつけ、違うと気がつきました。


友達は変わるものだし、離れる事により疎遠になるのは仕方がありません。

あなたが50歳…人生の半分くらい生きた時に人生を振りかえって見てたった一人でも、思い出すと心が暖かくなる触れ合いがあれば良いんではないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧