注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

最近友達の反応が薄くなりました。中2です。同じ塾に、仲良い友達がいます。 …

回答1 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/12/24 08:03(更新日時)

最近友達の反応が薄くなりました。中2です。同じ塾に、仲良い友達がいます。

その子は学校が同じで、塾友で一番仲が良く、休み時間はいつもその子と話していました。 しかし、11月後半くらいから、話しかけても「そやねー」「マジかー」みたいな薄い反応しか返ってこなくなりました。

ウザいとか面倒くさいから雑に扱われている訳ではないと思うんです。
学校帰りに会った時は楽しく話せるし、先週の土曜日は映画にも誘われました。

たぶん、私達は仲良くなりすぎたんだと思います。遠慮がなくなって、向こうは話聞いてるだけで満足するようになったんだと思います。

距離を取り、しばらくこっちから話しかけないようにするか、はっきり「最近なんかそっけないよね」というか迷っています。

前は楽しかったのに。寂しいです。どうすれば前みたいな関係に戻れますか。

一年生の秋に仲良くなった友達です。明日も遊ぶ約束をしています。

タグ

No.3945086 23/12/24 07:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/24 08:03
匿名さん1 

親友なら伝えてみたら?
反応が薄かったタイミングで「最近どうしたの?」「反応薄いからなんかあったのかなと思って」みたいな感じで、
私寂しい!って感じを出すよりはあなたのこと心配してるよ的な感じを出して伝えたら、相手も負担に思わないんじゃないかな。あんま深刻そうにしないでさっぱりと言えたらいいんだけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧