注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

恋愛や結婚は20代までにしておくべきだったのでしょうか。 恋愛に興味が出てこな…

回答6 + お礼1 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
23/12/25 07:56(更新日時)

恋愛や結婚は20代までにしておくべきだったのでしょうか。
恋愛に興味が出てこなかったというか、自分には関係ないものだと思って過ごしてきたので、当然恋愛経験はありません。
それもあってか、恋愛の話でこれを話すとひかれたり信じてもらえないことのほうが多いです。

若いうちにセックスしなかったなんてもったいないとか、早いうちに恋愛して結婚しておけばその分カップルだからこそできることいっぱいできるのにとか、クリスマス寂しいでしょとか、30過ぎると純粋に恋愛なんてできなくなるとかいろいろ言われたのですが、何一つ響きませんでした。
いや自分のこと好きになる人なんているわけ無いじゃんなんて思いながら聞き流してました。 
すいません、一人でも寂しいと思ったことがなくて。

タグ

No.3945150 23/12/24 10:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/24 10:13
匿名さん1 

別に人それぞれで良いとは思います。

が、主さんを好きになる人も普通に居るorこれまでも居た、と思いますよ?

No.2 23/12/24 10:29
お礼

>> 1 今となってはわかんないですが、自分が鈍すぎて気づいてなかったんですかね。知人友人としか思ったことがなくてですね…。
まさか自分なんかを好きになる人なんているわけないですよ💦告白されたこともデートに誘われたこともないですし。

No.3 23/12/24 11:52
匿名さん3 

私は子育ても終わり、みんなそれぞれの用事がありなかなか家族全員で行動する事も無くなりました。家族の会話は普通にあります。
群れるのは好きではありませんがなんだか寂しいと思う事があります。
主さんみたいに一人で居て寂しい思った事が無い人を逆に尊敬します。

No.4 23/12/24 12:34
匿名さん4 

男性?
女性?

No.5 23/12/24 13:45
匿名さん5 

55歳、男です。
一度も女性と付き合ったことがありません。
友達もいません。
他の人はどう感じるか分かりませんが、
周りを見て、カップル、家族連れ、友達連れを見ると、自分は劣った人間だと思います。

No.6 23/12/24 20:36
匿名さん6 

人それぞれだし、20代のうちにしておくべきだったとは思わないですよ。

それに過ぎてしまったことですし、時間を戻すことはできないので、今どうしたらいいか考え進んでいくことだと思います。

どうしても今の自分の考えを捨てきれないのならそれでもいいと思います。

なんでも無理してやるもんじゃないです。

引き寄せの法則じゃないですけど、必要になったら自然と出会うものだし、それまで自分の好きなことしてたらいいです。

何かに夢中になってる人って魅力的に見えるもんです。

No.7 23/12/25 07:56
匿名さん7 

恋愛至上主義って未だに根付いてるんですね。
恋愛って理屈とかマニュアル感覚でやるものじゃないのにさ。
いつ惚れるかなんてわかんないものです。

精神的に自立してるほうが印象いいですよ。
孤高な人のほうが大人びてかっこよく見えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧