注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ミルクって?

回答3 + お礼3 HIT数 712 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
07/06/13 13:50(更新日時)

1歳6カ月の娘がいます♪今だにミルクを一日200を4回ぐらい飲んでます(>_<)(お昼,寝る前,夜中2回)昼間はなるべく牛乳を飲ませるようにしてるんですけどいつになったらミルクばなれをしてくれるんでしょうか?哺乳瓶だと虫歯なども気になるし…同じぐらいの子供のいるママさん,先輩ママさんアドバイスお願いします(>_<)お返事は遅くなりますが必ずします!

No.394516 07/06/12 12:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/12 12:51
匿名希望1 

その月齢だと、栄養士さん曰く、一日200までだそうです😢
食事からの栄養が取れなくなるそうなので。ご飯をたくさんあげたら自然とミルク減って来ると思いますよ👶ミルク欲しがった時に違うもあげたら嫌がりますか?

No.2 07/06/12 13:46
匿名希望2 

ミルクではなくて、哺乳瓶に執着してると思うんです。
止めたかったら哺乳瓶を片して、泣き喚いてもあげないで下さい。泣くのがかわいそうなんじゃなく、哺乳瓶でミルクを飲む事によって 虫歯になって歯が弱くなって転んだだけで歯が折れたり(これは実際によくあるんです)、虫歯になったら歯医者に行かなくちゃいけないし、肥満になったり、ちゃんとご飯を食べずに柔らかい物ばかり食べる方がかわいそうですので…。

No.3 07/06/12 15:42
みう ( 20代 ♀ F2vqc )

フォローアップミルクですよね?栄養を補うという意味でのミルクなので飲み過ぎは良くないみたいです。うちも栄養士さんに1日200までと言われました。

哺乳瓶はやはり虫歯になりやすいので、マグにしたら良いと思いますよ⭐

No.4 07/06/13 13:43
お礼

遅くなってごめんなさい(>_<)200までなんですか!知らなかったです…。昼間はなるべく麦茶や牛乳をあげてるんですけど,夜中ついミルクをあげてしまってました(*_*)夜中に泣いたら麦茶などで大丈夫でしょうか?

No.5 07/06/13 13:46
お礼

2さん,遅くなってごめんなさい(>_<)確かに哺乳瓶がいいみたいで寝る時も白湯をいれて加えて寝てます(*_*)やっぱり虫歯とか心配なので頑張って哺乳瓶場慣れさせてみます!

No.6 07/06/13 13:50
お礼

3さん,遅くなってごめんなさい(>_<)200までなんですね!知らなかったです(*_*)なるべく牛乳や麦茶を飲ませるようにします!マグも試してみますね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧