注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

自立できない人間はどうなりますか? https://onayamifree…

回答2 + お礼2 HIT数 195 あ+ あ-

にゃんちゅう( p2MVCd )
23/12/25 12:53(更新日時)

自立できない人間はどうなりますか?

https://onayamifree.com/viewthread/3945277/

⬆こちら参照お願いします。

No.3945777 23/12/25 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/25 11:50
匿名さん1 

弟が面倒見るかもしれないし、生活保護で1人で暮らしていくかもしれないけどそんな事その場になってみないとわからないよね。
何度も質問するのは親戚が不幸になるって断定して欲しいの?
そこまで親戚の情報知ってるのも、気にするのも異常だと知った方がいい。
親戚は親戚でなんとかやっていくだろうし、主には関係の無いことだよ。

  • << 3 てか、タメ語やめろ

No.2 23/12/25 12:39
お礼

>> 1 従兄弟だから関係あるぞ?
家が徒歩五分で週一で会う仲だし、うちの親も親戚にお金貸したりしてるから。

No.3 23/12/25 12:40
お礼

>> 1 弟が面倒見るかもしれないし、生活保護で1人で暮らしていくかもしれないけどそんな事その場になってみないとわからないよね。 何度も質問するのは… てか、タメ語やめろ

No.4

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧