注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

今年は年賀状出しますか? 子供は高2、中2です。 子供たちは出しませんが、私…

回答2 + お礼1 HIT数 106 あ+ あ-

匿名さん
23/12/26 11:37(更新日時)

今年は年賀状出しますか?
子供は高2、中2です。
子供たちは出しませんが、私は親戚たちに出そうかやめようか迷うところで…。
多分、親戚たちは出してくれるので、出さなきゃって思うのですが、正直面倒だなとも思って。
皆さんはどうしますか?

タグ

No.3945779 23/12/25 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/25 10:58
匿名さん1 

昨日出してきました。
親戚については、去年頂いた人にだけ出しています。

年賀状、面倒だけどやっぱり滅多に会えない人に対する近況報告としてよい手段なんですよね。
年賀状だけのお付き合いの人もいるけれど、いつまでもつながっていられることが有難くも思えるようになりました。
ある意味「継続は力なり」のような。
多分偶然再会しても、いつ会っても、昨日会った友達のような親しみを込めて「久しぶり~」って屈託のない笑顔で言えると思います。

No.2 23/12/25 13:24
お礼

>> 1 そうですよね、私も出すことにします!
返信ありがとうございます。

No.3 23/12/26 11:37
人生の先輩さん3 

最近よく「年賀状しまい」というのを見かけます。

来年からは出さないけど、これからもよろしくね!てやつ。

面倒なら、今年はそういうのを出して、来年から辞めてみては。

とはいえ私はうやむやのうちに辞めてしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧