注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

今の仕事はなんとか続いて1ヶ月ちょい経ちました。 私の性格的に人間関係仕事が合…

回答2 + お礼0 HIT数 104 あ+ あ-

匿名さん
23/12/25 19:27(更新日時)

今の仕事はなんとか続いて1ヶ月ちょい経ちました。
私の性格的に人間関係仕事が合わないと今まですぐに辞めてきました。
今のところは初めは1ヶ月更新らしく自分の中でも頑張って見たいって気持ちもあったし会社側も更新して頂いたので今に至るのですが仕事内容は組み付けが主な仕事で後はBさんの指示で仕事をしてる感じなのですが正直自分の中で次更新は2ヶ月後なのですが悩んでいます。
仕事内容はそこまで問題無いし人間関係も悪くもなく普通です。
会社自体は大きい訳では無いですが色んな部署があり皆新人さんは黄色の帽子なのですぐ分かりやすいですし。自分の部署は私だけ新人で後残り3人はベテラン?組みなのですが今週いっぱいで1人辞めてしまうので私含め3人になります。
ただ上司リーダー的な人女性なのですが誰にでもサバサバしてる感じなのですがどうしても合わないと言うかそこまで接点はないですがただその方が側に来るとドキッとしてしまうし。
私の仕事内容を把握してるのはBさんなので当たり前の事なのかも知れないけど急遽違う仕事が入る時があり上司からBさんに伝えてBさんから私に午後からこっちに入って欲しいって言われる事がありそれは当たり前の事なのですか?
普通は上司から私に午後こっちの仕事してって言うのが普通じゃ無いのかなって思ってしまってそこまで気にする事ないのでしょうか?
それがたまにあるのでモヤモヤしていてこのまま仕事続けて行くべきか違う仕事に変えたとしても人間関係 仕事合わなかってやめたら今までと一緒の事だし頑張るべきですよね?
変な所で悩んでしまう性格なので。

No.3945841 23/12/25 12:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/12/25 19:27
匿名さん2 

辞めるかどうかは主さんの好きにしたらいいと思います。
単純に主さんへ指示出す役割の方がBさんだからBさん伝いに指示出すのは良くある事では?
反対に主さんは上司から直接指示をされたら、Bさんの指示とは違う事もあってそれはそれで困ったのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧