注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

メリクリ!古いかな?笑 結婚記念日の今日私は肺に水がたまっているのを病院で発見…

回答2 + お礼2 HIT数 140 あ+ あ-

匿名さん( 32 IohUCd )
23/12/25 20:19(更新日時)

メリクリ!古いかな?笑
結婚記念日の今日私は肺に水がたまっているのを病院で発見され救急車で運ばれて即入院する事になりました。
2週間くらいは入院かも。
暇なので良かったら話に来てください♪
何でも良いです!

タグ

No.3946089 23/12/25 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/25 20:08
匿名さん1 

急に痛くなったりしたのですか…?
お大事になさって下さい

No.2 23/12/25 20:12
匿名さん2 

肺に水が溜まるのよく聞きますが、いったいどういう状態なのか気になります。
その水はどこから出現したのでしょうか?

No.3 23/12/25 20:15
お礼

>> 1 急に痛くなったりしたのですか…? お大事になさって下さい 元々喘息なんですけど5日前から急に咳が増えてしまって3日前に胸が痛くなり今に至るです。
ありがとうございます!
今日は病院でチョコケーキも食べれたので気持ち的には元気です♪

No.4 23/12/25 20:19
お礼

>> 2 肺に水が溜まるのよく聞きますが、いったいどういう状態なのか気になります。 その水はどこから出現したのでしょうか? コピペです。
壁側胸膜から産生され、臓側胸膜から吸収されることにより、一定の量を保っています。
肺の周りの胸膜が炎症して多分このバランスが崩れたんだと思います。
コメントありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧