注目の話題
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって

娘のことです。 教育系の大学を卒業後、専門学校に通い、その後就職しました。 …

回答9 + お礼0 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
24/01/01 15:25(更新日時)

娘のことです。
教育系の大学を卒業後、専門学校に通い、その後就職しました。
結婚と同時にパート勤めになり、最近は子ども(私にとっては孫)が生まれて幸せそうです。私も幸せです。

しかし、ふとした瞬間、なぜ有名大学まで出たのに教師にならなかったのか…と思ってしまうのです。
学費や生活費は、私たち親が出すと言ったので返してもらおうなんてつもりはありませんが、教師に、公務員になると思っていたのです。

私も旦那も公務員です。
娘も、娘の旦那さんも、あまり収入が高いわけではありません。
親としては、見栄と言われても仕方ありませんが、四年大まで出たのだから、収入の良い、見栄えのよい、職に就いてほしかったのです。

こんな私はおかしいですか?
孫が生まれて、そんな感情はしばらく失っていました。
しかし、最近、娘の元同級生(ずっと仲良しだった子)が公務員になった話を聞いて、あの子よりうちの子が優秀だったのに……などと、また最低なことを思ってしまったのです。

タグ

No.3946177 23/12/25 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/25 22:36
匿名さん1 

思うだけならおかしくはないかと。
その思いを娘さんに押し付けたりしていなければ良いと思います。
押し付けるのは毒親ですからね。
娘さんの人生なので口出しは無用ですよ。
だって今幸せなのだからそれで良いじゃない。

専門学校に行ったのだってやりたいことがあったからでしょう?

自分の幸せを見つけたんですよね。
良いことです。

No.2 23/12/25 22:48
匿名さん2 

大学の後の専門学校の費用も主さんたちが出したんですか?
その時点で、「なぜ教職に就かないのか」という話を親子でしていないんですか?
理由も分からずホイホイと専門のお金も出した…?

ただ。教職とか公務員ってそんなに高給取りの職種じゃないと思いますが。

No.3 23/12/25 22:55
匿名さん3 

そりゃもちろん思うんじゃないですか?
普通に第三者が聞いてもなんでだろって思いますよ。なんの専門学校行ったんですか?
でもそういうのって普通大学卒業して次の段階行く前に話さないんですか?
なんかきっちり卒業してから専門学校行くってずいぶんのんびりしてるなぁって感じがしました。

No.4 23/12/25 22:55
通りすがりさん4 

親がグダグダ言うから仕方なく決めた進路だったんでしょうね

No.5 23/12/25 22:56
匿名さん5 

こんな親だったら嫌だな。自分のとこは自分にも旦那さんにもありがとうありがとうってそれでいい。ってすごく孫も可愛がってくれてそこに嘘や見栄も感じない。
主さんも他の親と比べられてもっと裕福でいい育ちの方と比べられてたら嫌じゃないのですかね。

No.6 23/12/26 11:24
人生の先輩さん6 

教職の資格があるなら、いつでも働けるから良いんじゃないですか?

しかも、いままさに実地研修の真っ最中でしょう。

そのお気持ち自体は、そのうち少し孫ちゃんの手がかからなくなってきたタイミングで、チラッと口にしても良いかも知れませんが、まぁあまり強制するようなことではないんじゃないかと。

もう資格を取らせてあげていて、しかもちゃんと幸せを掴んでくれている時点で、主さんはとても立派に子育てを成されたわけです。

まずは、子供が立派に育って孫まで産んでくれて、幸せそう、という幸せを噛み締めてください。

あと、いまってぶっちゃけ寿命がめちゃくちゃ伸びてます。

たぶん主さんの想像以上に、本当に、働くのなんか(資格持ちなら)いつでも出来る。
何なら、主さんと同い年になってからでも良い。そういう時代になると思います。

いまは、孫ちゃんの子育ての方が優先度高くても、別に良いと思います。

No.7 24/01/01 11:37
匿名さん7 

自分の若い頃を見ているようで複雑な気持ちです。

母である主さんの気持ちもわかるけど・・・今の娘さんは、なんだかお母さんへの反抗みたいにも見えますし、自分の気持ちに正直に選択した結果のようにも見えます。パートは一時的な居場所みたいに見えます。

私は家庭の経済的なことも関係し、親の意向が強い学校に行きました。なんだか自分には向いていないなと思いながらも辞めるわけにいかず、資格を取得し就職しましたが、やっぱり自分には向いていないと思い1年で退職し、専門学校に行き別の資格を取って職に就きました。

何十年か経って、やっと自分で納得できなかった進学に当時の気持ちを、辛かった自分をいとおしく思えるようになりました。親の期待には応えられなかったけど、別の資格で就職できたのでそれはそれでよかったと思います。

とりあえず資格もお持ちですし、教職、公務員以外でも資格はを生かすことはできるわけですから、もう少し広い視野をもって、人生の先輩として娘さんを見守ってあげられたらいいですよね。

No.8 24/01/01 11:51
匿名さん8 

娘も大学出た後に3年制の専門学校に行き、そこまで高収入ではない仕事につきました。
今は結婚してますが、子供を作るのかどうかは分かりません。
主さんの娘さんは、教員免許を取ってるのなら、それだけでも素晴らしいと思いますよ。教員免許があるのなら、教師に限らず教育現場でいつでも働けるじゃないですか。
それに結婚してお孫さんまでいるなんて、これ以上の幸せはないと思いますよ。
お孫さんがいるという事は、娘さんから見た主さんが幸せそうに見えたからだと思いますよ。だから自分も子供を持ちたいと思ったというか、母になる喜びみたいなものを主さんを見て分かったと言うか。

No.9 24/01/01 15:25
匿名さん9 

私も、有名国立大学の院まで出て、教員免許もとりました。
教員にもならず、公務員にもならずに、民間に就職し、出産退職して長年専業主婦でした。

正直学歴の無駄遣いです。自分でも全然キャリアを積めずに専業主婦になってしまい、あんなに勉強して、誰より優秀だったのにと思うと、もったいなくて悔しくてたまりませんでしたよ。

でも、私と同じような学歴の同期も、結局結婚出産すると離職する人も多いです。
確かに公務員になった人だけですよ、家庭と仕事を両立できたのは。
それもキャリア官僚なんていません。転勤が多いので、結局妻が辞めるんです。転勤のない地元の公務員になれた人だけが、仕事を続けています。
まだまだ第一線の仕事と、子育ての両立はきついなと思います。

ただ自分は、学んできたことや勉強の方法、基礎学力を活かして40で正社員になり、そこで管理職まで努めましたよ。
現在は転職していますが、高い学力や地頭は武器のひとつです。
ご両親には感謝していると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧