注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

はじめまして。自分でもどうにも判断できなくて、ここに相談させていただきます。 …

回答4 + お礼3 HIT数 289 あ+ あ-

ちゃちゃいろ( 33 ♀ QMTVCd )
23/12/26 11:56(更新日時)

はじめまして。自分でもどうにも判断できなくて、ここに相談させていただきます。
彼は、脳性麻痺で身体が不自由です。

家の中では車椅子は必要ではなく、伝い歩きなどで移動しています。
同棲はしていません。彼は高齢のお父様と二人暮らし。わたしは一人暮らしです。

彼は酔うと、暴言と、暴力は2度、首を絞められました。
2度目の首を絞められた時には、彼の家での出来事で、彼のお父様が止めに入りましたが
彼は、お父様も殴ってしまいました。

彼がトイレに入った時に、お父様に、酔うといつもこうなのか、乱暴な物言いをするのか
聴いたところ、何も言わず首を縦に振りました。

シラフの彼は、本当に優しい、本当に大好きな彼です。

でも、お酒が入ると、暴言や暴力に発展します。

ワガママになり、思いどおりにいかないと舌打ちや暴言につながります。

別れようと、何度も考えました。

でも、彼の体のことや、お父様がいなくなった後

彼がひとりになったら、誰が支えてくれるのかとか

すごく心配です。

ひとりぐらしが難しければ、グループホームに入居するなど

選択肢はあるとわかっていながら

シラフのときの、優しくて素敵な彼が本当に大好きで

別れることができません。

疲弊しきっていることは自覚しています。

結婚しようと言っていたけれど

幸せになれるわけがないと、思ってしまいます。

別れたいのに、別れることができない。

優柔不断ですよね。自分でわかっています。

でも、決定的な答えを出すことができません。

お酒をやめてと言っても、無理だと言われました。

量を減らすこともできないと言われてしまいました。

気持ちを、どうすれば、ふんぎりをつけることができるか。

助言いただけたら感謝です。

よろしくお願いいたします。







No.3946265 23/12/26 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-12-26 01:53
通りすがりさん1 ( )

削除投票

今、別れる選択をしないと、結婚してしまったら、離婚するのも難しいよ。

妊娠したとしても、妊婦にも暴力を振るうかもしれない。
子供に暴力を振るうかもしれない。

憶測で将来を語るとしたら、お子さんと2人で母子シェルターに入る可能性が高い。
暴力を受けても「自分が我慢すれば」と、変な考えに陥りやすい。

マインドコントロールされてしまってからでは、貴女の身内も貴女を助け出すのが
難しいです。

彼がお酒を辞められないなら、離れた方がいいですよ。

もし覚悟してでも結婚を望むなら、条件はお酒を飲まないことですね。

貴女の家族(書いてありませんが)は、結婚を反対しませんか?
親でしたら、幸せになって欲しいので、DVで苦しむ娘を見たくないですし、
精神的に参ってしまい、鬱病にならないかも心配です。

検索して、お酒で暴力を振るう人について調べてみてはどうですか?

貴女の文章を読んだだけですが、その彼はとてもお薦め出来ないです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/12/26 11:36
お礼

>> 1 今、別れる選択をしないと、結婚してしまったら、離婚するのも難しいよ。 妊娠したとしても、妊婦にも暴力を振るうかもしれない。 子供に暴… 返信、ありがとうございます。

わたしは、両親がいません。発達障害があるので、成年後見人(補助人)さんが親代わりです。

彼のお父さんのことが大好きで遊びに行っていました。

彼のお父さんも、とても可愛がってくれて嬉しかったです。

補助人さんは、彼との交際は絶対にダメと言っています。

わたしの身の回りの人は、福祉関係の人が多いのですが、彼との交際を良く思っている

人は、まったくいません。

精神的には、参ってきてます。タバコをやめたのに、彼が来る前日になると落ち着かなくて

また吸ってしまいます。通院している病院で、レキサルティという

うつに効果のあるというお薬を夏から飲んでいます。

このままでは、幸せになれないし、お薬がどんどん増える気がします。

タバコもまた吸ってしまいます。良くないですよね。

秋に、彼に一度だけ別れるという意思表示をしました。

「別れる。もう連絡しないでください」と言って、着信拒否と全ブロックをしました。

すると、夜中にタクシーで自宅に来てしまい、オートロックなのですが

開けてしまいました。泣いていて、別れたくないと言っていました。

体が不自由なので、タクシーを降りた後這ってきたのだと思います。

ものすごいお酒のにおいがしました。

違う意味で参ってしまい、一緒に居ると言いました。

そのあとは、くっついて寝ていたのですが、たってきたと言い出して

してと言われたので口でしました。酔っているから途中からいびきをかいていました。

このときは、「なにをしにきたんだろう」と少し頭に来たのを覚えています。

最近は、赤ちゃんができたら大変だという思いもあり

挿入することに抵抗を感じ始めていて

わたしはリウマチも患っていて、上に乗り続けるのは体が痛くなるので

口でしています。

やはり、もう一度ブロックして、来ても開けません。

自分がマインドコントロールされているのだと、わかりました。

返信、ありがとうございました。

No.6 23/12/26 11:50
お礼

>> 3 私の父もお酒を飲むと、暴言や暴力を振るってきます。でも、私は父が嫌いな訳ではありません、尊敬していますし、普段は優しいので。 その矛盾に、… 返信、ありがとうございます。

私は発達障害(アスペルガーとADHD)があります。

彼と交際を始めてから、うつに効くお薬を処方されています。

先生からは詳しい説明はありませんでしたが

「あまりいい様子じゃないから、お薬ひとつ増やしますね」とだけお話ありました。

お酒を呑まない彼は本当に大好きです。優しい、思いやりのある人です。

お酒を口にすると、別人になってしまいます。

いま、とても苦しいし、生活全体や体調にも影響してきています。

別れる決心ができました。

返信、ありがとうございました。

No.7 23/12/26 11:56
お礼

>> 4 彼がお酒を飲んでいる間は、主さんとお父さんは外出するのは難しそうでしょうか? もしくは別の部屋に避難するとか。彼氏さんに外へ飲みに行ってもら… 返信、ありがとうございます。

彼がお酒を呑んでいるとき、彼のお父様もビールを吞んでいます。

お父様を連れて外出は厳しいと思います。

お父様は、殴られても大声を出されても、彼のことを愛しているのが

伝わってきます。なにがあっても、息子だからだと思います。

もし、彼を置いてどこか行きましょうと言っても

絶対に外出はしないと思います。

彼一人で呑みに行かせるのは、とても厳しいです。

彼のお父様に会えなくなるのはとても淋しいですが

彼とはもう別れる決心ができました。

返信、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧