注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

サラッと言った誕生日を覚えてる女って怖いですか? 知り合って一か月ほどの男性が…

回答4 + お礼0 HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
23/12/26 15:29(更新日時)

サラッと言った誕生日を覚えてる女って怖いですか?
知り合って一か月ほどの男性が少しだけ気になっています。
好きかどうかはまだわかりません。
初めて会ったときは大人数でガヤガヤしているときで、そのときに今月の〇日誕生日なんだよねって言っていました。
私が覚えているとは思っていないと思います。
その後彼から食事に誘われて2人で行きました。
食事は奢ってもらい、二軒目のカフェは私が支払いました。

誕生日におめでとうLINEと、
LINEギフトで安めのコーヒーチケットなんかを送るのは重いでしょうか?
ギフトはやめた方がいいでしょうか?

タグ

No.3946522 23/12/26 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/26 14:10
匿名さん1 

ちょっと怖いかも。
もうちょっと仲良くなってからがいいかな。
LINEギフト送るにしてもこないだ御馳走になったお礼くらいの感じで送って方がいいと思うけど、カフェでお返ししちゃってるんだもんな…。

No.2 23/12/26 14:12
匿名さん2 

付き合ってないうちはlineだけで良いと思う。
その後また進展があったら何か贈るとか。

No.3 23/12/26 14:30
通りすがりさん3 

何ヵ月も前の話ならちょっとインパクトありますが、今月ならセーフかな。

No.4 23/12/26 15:29
匿名さん4 

誘われて2人で食事行く仲なら別に怖くないような…?
むしろ嬉しくないですか?
もしあれなら知り合いと同じ誕生日でとか芸能人の○○と同じ誕生日だったらから覚えてたとか適当に理由つけたら?
食事おごってもらったならカフェ代を主さんが払ったとはいえ相手の方が多めに払ってるだろうし、お礼を兼ねてでもいいと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧