注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

同性で友達として(人として)めちゃくちゃ考え方とかが好きで長い付き合いをしたい人…

回答2 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/12/27 13:27(更新日時)

同性で友達として(人として)めちゃくちゃ考え方とかが好きで長い付き合いをしたい人がいて、他の人と接するよりは一番自然体に近い形で関われている
けど、やっぱ嫌われないようにコントロールしてる
でも誰しも、人によって見せる面が違うからそれに関しては良いんだけど、
その友達の嫌いなタイプ、が私の隠しているところ全て、に当てはまる
だから、少しでも晒しちゃうと死ぬ
そんなんなら関わらなきゃいいんだろうが、人として尊敬しているレベルで好きだから近くにいたい。人生において必要なタイプの人なので
相手が嫌いなのは、かまちょとかメンヘラとかふっ軽じゃない人とか冗談通じない人とか引きずる人とか。でも全部私なんだよな、。隠してるけど、どこかでバレてるんじゃないか、と怖くなる。
〇〇(私)はそういうのないから関わりやすいわ
って言われるけど、そういうのあったらまた違ってたんだろうなぁと

人には好き嫌いあるし、合う合わないあるから、その子の嫌いなタイプってのもわかるし、私が離れればいいんだろうけども

どうしたら隠し通せるか、、

タグ

No.3947068 23/12/27 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/27 10:23
匿名さん1 

無理して隠してて限界なら、本当の友達にはなれないし病むので少しずつ出してった方がいい気はする。あんまり苦じゃないならそれを続ければ良いと思う。

あとその友達は、あなたが少し嫌いな一面を見せたら、今まで友として過ごしてきた時間も忘れてすぐ嫌いになってしまう人なんです
か?そこにもよりますね。

No.2 23/12/27 13:27
匿名さん2 

無理しても必ず表情や態度に出るから
そのうち避けられると思う
人って、ふとした瞬間見逃さないから
性格はバレる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧