注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

仲良しな夫婦は、、 結婚までの交際期間は比例しますか? 付き合いの長さは無関…

回答5 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
23/12/29 09:18(更新日時)

仲良しな夫婦は、、
結婚までの交際期間は比例しますか?
付き合いの長さは無関係ですか?




タグ

No.3948317 23/12/29 08:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/29 08:49
匿名さん1 

どんなんだろう。

付き合ってた期間1年
現在結婚12年目、仲良いです。

No.2 23/12/29 09:00
匿名さん2 

付き合いの長さは関係無いと思います

長く付き合っていても結婚してひとつ屋根の下共に暮らしたら全然思っているのとは違ったで離婚ってケースもあります

お互い一目惚れで知り合ってすぐに付き合いすぐに同棲し、あれよあれよと交際&同棲ひと月もしないうちに結婚して何十年経つけど未だに夫婦仲良しってケースもありますし

勿論お互いどちらかが死ぬまで添い遂げるかなんてそうなるまではいくつであろうが離婚する可能性はあるでしょうけど恋愛期間は関係無いと思います

No.3 23/12/29 09:00
匿名さん3 

付き合い長さは関係ない。
自分次第だと思います。
結婚前に相手をどこまで理解出来ていたか。

No.4 23/12/29 09:08
匿名さん4 

付き合いの長さは関係ないと思います。
相性的なものもあるし、同じ事があっても捉え方の違いでも仲の良さに影響したりもするし、住んでる場所とか職業(金銭問題)とかでも変わるし、結局本人次第なのかな?

仲良し夫婦と言われてる親友(付き合って四年目くらいに同棲、その2年後に結婚、同棲してからは10年たってたと思う)は、旦那さんの仕事がなくなった時に「これで堂々と旦那に主夫やってもらえるわ。大黒柱になれるから自分の好きな日用品とか堂々と買えるわ」と笑ってたし、奥さんが転勤になった時に旦那さんは「新しい土地での新しい生活楽しみだ」と言ってたし、そうやって何でも前向きに捉えられて支え合えるのも仲良し夫婦の秘訣に感じました。

No.5 23/12/29 09:18
匿名さん5 

関係ないです。

元彼女とは10年付き合って、結局結婚しなかったし、
今の奥さんは3か月で結婚して、喧嘩なし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧