注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

推しに貢ぐことっていけないことなんですか?友達から、金の無駄遣いだって言われまし…

回答7 + お礼3 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
23/12/29 15:03(更新日時)

推しに貢ぐことっていけないことなんですか?友達から、金の無駄遣いだって言われました。
私は旧ジャニーズが好きで、ずっと推してます。ファンクラブにも入ってるし、CDが出れば買っています。(SnowManを推しています。
好きな芸能人が活躍してくれると嬉しいし、ファンクラブに入っているとバースデー動画っていうのが送られたりして、自分だけ特別って感じがして嬉しいんです。
そのいろいろ買ったお金も、関わった人たち、タレントやスタッフさんたちの給料になりますよね?そしたら、もっと活躍できたりできるじゃないですか。
何がダメなんですか?

タグ

No.3948444 23/12/29 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/12/29 12:16
お礼

>> 1 別に推しに課金しても良いと思います。コンテンツビジネスなので、誰かが課金しないと無くなっちゃいますからね。ただ課金し過ぎには注意した方がいい… ですよね…将来のことも考えてお金を使わなければいけませんね。

No.5 23/12/29 12:17
お礼

>> 2 何もダメなことなんてありません。 お金の無駄遣いなんて人が決めることじゃないと思います。 そうするって自分の意志で決めたなら別にいいと思… ありがとうございます。人の言葉に流されないように気をつけます。

No.6 23/12/29 12:18
お礼

>> 3 別に問題ないですよ。 御自身の生活が出来る範囲で課金していればね。 ゲームでも同じことが言えますよね。 たしかに…ゲームも同じですね。お金の使い方を気をつけたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧