注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

夫と2人暮らしです。 夫は、隣の隣の県に元旦初詣に行きたいらしく、どうしてもそ…

回答4 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
23/12/29 22:52(更新日時)

夫と2人暮らしです。
夫は、隣の隣の県に元旦初詣に行きたいらしく、どうしてもそこがいいらしく、私に一緒に行ってと言います。
昨年は行きました。結婚して7年、そこの初詣には私も3回くらいは行ってます。
特に何もないし、私にしたらわざわざそんなとこ行かなくてもいい。夫は昔から家族でよく行ってきて、そこの神社じゃないとしっくりこない俺に合ってる、他に行っても何か違うと言うんです。
元旦に、夫1人でそこの神社に初詣、私は行かない、酷い嫁ですか?
朝早く起きて4時起き5時に出て行く。
大晦日私は、いつも1時くらいまで起きてるから睡眠不足でキツいし行きたくないんです。そんな遠くに毎年嫌です。周りは何もないし、寄る場所もないしつまらないし。

タグ

No.3948820 23/12/29 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/29 22:33
匿名さん1 

> 大晦日私は、いつも1時くらいまで起きてるから睡眠不足でキツいし行きたくないんです。そんな遠くに毎年嫌です。周りは何もないし、寄る場所もないしつまらないし。
そんなに言うなら言っても険悪になるだけだし、ひとりで行ってきてもらえば良いと思いますよ。正月ぐらい好きに過ごさせてよ、って理由でいいんじゃないですかね。主様が悪い妻かどうかについては、回答者じゃなくて夫さんが考えることだから、僕らが『そんなことないですよ』って言ってもなんの意味もないです。

No.2 23/12/29 22:35
匿名さん2 

ひどくはないと思います!
こればっかりは性格や趣味によると思うので。
自分に関係なくても周りに何もなくても「いいね!行こー!」ってなる人もいれば主さんみたいにちょっと正直行きたくないわって人もいるいる!
私の場合はじゃあ食べ物飲み物持って音楽かけて出発しよーって感じ。ただし次の日仕事とかなら行かないし車じゃないなら絶対行きたくないよ(笑)
ただこれはうちの旦那が仕事柄正月休み全く関係なくて家族みんなお正月とかあまり関係なく過ごしてるからそう思えるのかも。

No.3 23/12/29 22:35
匿名さん3 

あなたもこれを機に旦那さんにしてほしいことやなおしてほしいことそういう条件をのんでもらうためのチャンスとして旦那に交渉しては。
それならいってあげてもいいかなって思える条件です ないならいかなくていいと思います

No.4 23/12/29 22:52
匿名さん4 ( ♀ )

仲よくてうらやましい!
車の中で寝るのはダメなの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧