注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

単身赴任の父が帰ってきてて、さっき買い物に行っていて母と父が喧嘩しました。理由は…

回答1 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/12/31 16:40(更新日時)

単身赴任の父が帰ってきてて、さっき買い物に行っていて母と父が喧嘩しました。理由はくだらないです。いつも父が帰ってくる度に喧嘩してるような気がします。ていうか、帰ってきてない時でも電話越しに喧嘩してます。出かけてる時ぐらいは、大晦日ぐらいは仲良くして欲しかったです。本当に泣きそうです。父をお店に置いて帰ると母が言うので今祖母の家に母と向かっています。お店から祖母の家までは結構離れてます。普通に1人お店に残された父が心配です。
どうしていいか分かりません。なんで大晦日なのにこんな思いしないといけないのかなってずっと思ってます。そんなに喧嘩するなら早く離婚すればいいのになんて何回も思ったことあります。
みんなの親は頻繁に喧嘩してますか???

タグ

No.3949971 23/12/31 16:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/31 16:40
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

≫普通に1人お店に残された父が心配です。
大人ですから心配は無用です。


≫どうしていいか分かりません。
どうしたいかを考えてから、どうしたらいいかは考えましょう。

≫みんなの親は頻繁に喧嘩してますか?
主さんが何歳か存じ上げませんが、
僕の親は「常に情けないことで喧嘩」をしていました。

しなくなったのは、
二人が60歳を超えてからです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧