父の滞納した税金

回答8 + お礼8 HIT数 1894 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
07/07/14 03:19(更新日時)

私の父は税金滞納していて、現在、私が出来る限りですが払っています。
父が亡くなったら滞納分はどうなるのか。
子が払い続けなければならないのかと疑問に思い…💧
借金と同じで放棄出来るのでしょうか?
😭アドバイス頂けると助かります。
宜しくお願い致します🙇

タグ

No.395220 07/07/12 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/12 09:11
匿名希望1 ( ♀ )

相続人が財産放棄しなければ 借金も背負うことに なると思います。

No.2 07/07/12 09:39
通行人2 ( 40代 ♂ )

税金滞納は例え自己破産したとしても支払わなくてはいけないので、大変ですよね。区役所の担当の方と相談して分納するしかないですね。

No.3 07/07/12 10:41
お礼

1さん、有り難うございます🙇
遺産は一つもないので💧放棄するつもりでいます。
消費者金融などの借金なら放棄経験あり(母の借金を父が放棄しなかったのですが💧後で相続放棄と言う事が出来ると知りました。)わかっていたのですが…税金だと違うのかなと心配になってしまって💧
さすがに父に死んだ後どうなるとは聞けなくて…💧
もう、10年、お金の事で悩まされてきたので😭正直、亡くなった後も引きずるのは嫌で…こんな質問させて頂きました💦
少し気が楽になりました。
本当有り難うございました🙇

No.4 07/07/12 11:12
お礼

2さん🙇有り難うございます。
正しくその通りなのです😭
事故破産後の税金が納められなく、積もりに積もって、合計100万。
延滞料?の免除してもらい私が払って行く事になっているのですが😭税金2人分+未納分+生活費+近い未来必ず使うお金貯金、私の給料じゃ余裕なく正直辛い…
父が亡くなってからも続くのかなと思ったら…何だか落ち込んでました💧
😭でも、父には長生きしてもらいたいので複雑です💦💦💦
…って、私の愚痴になってしまいました💦💦
本当レス有り難うございました🙇

No.5 07/07/12 12:52
匿名希望5 

相続放棄すれば全部払わなくて大丈夫です。

No.6 07/07/12 17:33
匿名希望6 

確か税金滞納したら財産差し押さえになって家や土地もとられるって聞いたよ。親の借金は親がなくなった3ヶ月までに財産放棄する。親の借金の返済はきませんよ。確か家庭裁判所です。

No.7 07/07/12 19:07
お礼

5さん、有り難うございます🙇
少し安心できました💦
親が病気した時の為の万が一貯金もしたい、葬式、借家を出る時のお金、その後の自分の生活などで最低限必要になると思うお金を貯めたいと思っていて…
税金の支払いできついのですが😭何かあってからお金の心配するって、もの凄い辛労だと母の時でわかったので、少しでも貯金の方を増やせる様に頑張りたいと思います。
🙇本当にレス有り難うございました。

No.8 07/07/12 19:27
お礼

6さん、有り難うございます🙇
事故破産後からの税金滞納で💦💦取る物ないからなのか?六年ぐらい税金未納です💧
払える時には払っていたのですが…殆ど払えてません…💧
家裁ですか…手続きとか😭大変で面倒なんでしょうね⤵
もっと調べて、その時に安心出来る様にしたいと思います🙇
レス有り難うございました🙇

No.9 07/07/12 20:46
匿名希望5 

もし何かあったら、まず役所の福祉課に行ってみて下さい。何かしら助けてくれますよ。万が一 助けてくれなくても一番最善のアドバイスをしてくれます。
がんばって下さいね。

No.10 07/07/12 22:09
通行人10 ( ♀ )

私がまさに今続き中です。相続放棄できますよ。家も父親の税金です。亡くなって通知書がきて近くの行政書士さんに相談したら自分でも出来ますが…と言われましたが子供が産まれたばかりで身動き取れないし精神的にも苦痛だったので依頼しました。まず放棄出来ないケースは見た事がないと言ってました。仮に借金があっても放棄していれば背負う事にはなりません。家裁には郵便でのやり取りで一度も足を運んでませんよ(行政書士さんに頼んだからかも知れないですが)
私は無事に放棄出来ました。お金で苦労するのは本当に嫌ですよね…主さん自分の足元しっかり固めて下さいね😊

No.11 07/07/12 23:00
お礼

9さん🙇有り難うございます。
福祉課ですか!正直、何処の課で何を相談出来るのか全く分からず…
職場の方などに色々助言頂いて今に至るのですが💧
死んだら税金どうなるとか…死ぬの待ってる様な事、誰にも聞けなくモヤモヤしていました💧
本当に有り難うございます🙇
実際に行ったり、検索したりして、勉強していきたいと思います!!

No.12 07/07/12 23:20
お礼

10さん、有り難うございます🙇
自分の足下を固める…😭今の私には気が楽になる有り難いお言葉です。
放棄出来なかった場合を考え税金を優先して払おうと考えたこともあり、なかなか貯金出来ず不安がつのるばかりでした。
きっと私も亡くなってからでは何も手に付かない状態、仕事で精一杯になると思います。
親が元気なうちに貯え、知識を詰込もうと思います🙇
とても参考になりました!有り難うございました🙇

No.13 07/07/12 23:21
匿名希望5 

あ、ちなみに役所ってすごく色々使える物があって、法律の無料相談とかもできるんですよ。
普通に悩み事の相談もできるんです。
葬式の相談もできます。
医療費が払えない場合も相談に行って下さい。
どうしようもなければ、少しのお金を貸し付けてくれる制度もあります。

No.14 07/07/13 05:46
匿名希望6 

市役所で無理相談あるから 相談してみたら?弁護士も紹介してくれるよ。破産でも債務でも 弁護士費用は月賦で払えるからね。

No.15 07/07/14 02:55
お礼

お礼遅くなり申し訳ありません💦
13さん、詳しい説明、有り難うございます🙇
葬儀や医療費の事も相談出来るのですか⁉
無知って損と言うか…自分を追い詰めるだけですね💧
葬儀だけでも100万以上は貯めなければと思っていました。
まぁ、親戚がいるのですが💧母の葬儀代や他にも父がいくらか借りていたみたいで…なるべくこれ以上、お金の事で迷惑掛けたくないと思っていて💦
何かあってからでは遅いので、一応、万が一貯金をしながら、色々と疑問に思う事を相談してみようと思います‼
本当に参考になりました🙇
どうも有り難うございます🙇

No.16 07/07/14 03:19
お礼

お礼遅くなり申し訳ありません🙇
14さん、有り難うございます🙇
無料…有り難いです😂…知りませんでした…今後、お世話になるときにとても重要な事ですね‼
馬鹿な相談も恐れずすれば、何かしら情報を得られるかも知れませんし、色々、行動してみたいと思います🙇

皆さんのアドバイスの御陰で落込んでいた気持ちが楽になりました。
親身になってくれた方へのお礼、お返しと思って絶対乗り越えます!!
本当に有り難うございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧