注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

悩みは

回答1 + お礼1 HIT数 693 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
06/05/07 22:55(更新日時)

考えれば考えるほど苦しくなります。悪い事は正して、間違ってることをしてるとわかってるなら同じ事繰り返さないようにする。
今日が駄目なら明日頑張ればいい。
日々努力して、人生をまっとうしましょう!考えてる暇がありすぎるなら、自分なりのプラン考えましょう!
=^ェ^=

タグ

No.39531 06/05/07 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/07 21:20
匿名希望1 

確かに…ある程度考える事も必要な時もあるけど考えすぎて深みにはまる事は多いです(-_-;)
私がまさにソレです(^^; 考えるクセついちゃってるんですよね。考えても答えの出ないときは考えるのやめてとりあえず前へ進むようにしたいな…と主さんのスレ読んで思いました。

No.2 06/05/07 22:55
お礼

>> 1 そうですよ=^ェ^=
みんな深みにはまってしまって気が付いてないんですよ!
悪い事考えたり想像したりすると次にやってくるのは恐怖や不安‥そのためにも今出来る事を考えて出来るだけいい気をもつと、いい方に向かっていくと、私は信じています。
わからない事を学ぼうとする姿勢はいい事だと思うんですが‥
レスありがとう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧