注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

悩みでもなく終わった話なのでどうしようもないですが投稿させていただきます。 介…

回答3 + お礼2 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
24/01/05 22:21(更新日時)

悩みでもなく終わった話なのでどうしようもないですが投稿させていただきます。
介護の仕事をしています、あまりに耐えきれず前の会社を辞めたのですが少し後悔しています、理由としては仲のいいスタッフさんと一緒に仕事ができなくなった、相手もすごく一緒に仕事していて楽しいと言ってくれたのですが自分が耐えきれず辞めてしまいました。もう前の会社に戻る事はできませんがすごく後悔しています、今でもその方と一緒に仕事したかった選択肢を間違えてしまったと思っています。今日久しぶりにコンビニで偶然合ってまた仕事したいと強く思いました。こんな経験はありますか?

タグ

No.3953544 24/01/05 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/05 19:39
匿名さん1 

立場は逆(相手が辞めてしまった)だがある。

No.2 24/01/05 20:44
お礼

>> 1 今の職場にそういうスタッフはいないので合って泣きそうになりました

No.3 24/01/05 20:56
通りすがりさん3 

戻りたいなら戻れば良い。

でもそれって
戻っても同じ事の繰り返しですよね!
励まし合って頑張っても辞めざるを得ない状況があったわけです。
過去を懐かしむより前を向いて進む方が得策です。

No.4 24/01/05 21:54
匿名さん4 

ありません。

No.5 24/01/05 22:21
お礼

>> 3 戻りたいなら戻れば良い。 でもそれって 戻っても同じ事の繰り返しですよね! 励まし合って頑張っても辞めざるを得ない状況があったわけ… そうなんですよ、切り替えですね。戻ってもいい事があるとは限らないから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧