注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

良くAIが人類こえるとか言われてるけどどうなんだろ? 政府が計画してるムーンシ…

回答3 + お礼0 HIT数 133 あ+ あ-

濃いめのキャラメル( MmPVCd )
24/01/05 20:18(更新日時)

良くAIが人類こえるとか言われてるけどどうなんだろ?
政府が計画してるムーンショット計画って何だろ?

タグ

No.3953561 24/01/05 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/05 19:21
マトイユウ ( 8WRHCd )

> 良くAIが人類こえるとか言われてるけどどうなんだろ?
シンギュラリティ(技術的特異点)は、2045年に迎えると言われていて、「2045年問題」とも言われています。

No.2 24/01/05 19:31
匿名さん2 

なんでもいいから早くロボットだけ働く世界になってくれ
やってみたい仕事なんて無ぇよ
どうせ働かなくちゃ生きる手段が手に入らないから、みんな躍起になって天職だなんだ言ってんだ
働かずに生きれるようになりましたってなったら「仕事は趣味」とか言ってる意識高い系なんか秒速で自堕落生活するわ
これに反論するやつも100兆円が舞い降りたら、仕事なんてぶん投げて遊びに行くよ
本音でかかってこいや
この野郎
いい加減にせえよ
嘘ごめん
なんか疲れてるっぽいから変なこと書いちゃった
許して

No.3 24/01/05 20:18
通りすがりさん3 

人間を超えるというか、人間がかけた制限をAIが学習していくことで解除またはすり抜けることができる、というのが問題でしょうね

実際ChatGPTでも、プライバシーポリシーに反している、という回答になっても、少しずつ「でもこれはできますよね」「ではこうしてみてください」「さっきこれができたのに、今度これをできないというのはおかしいですよ」「もう一度ここをこうしてみてください」というように、AIを言いくるめていくと「わたしが間違っていました」ってなって制限を回避して回答してくるようになります

これを繰り返していくと、他者の権限を侵害する行動をとることができるようになり、ネットワークで繋がった全ての安全は崩壊します

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧