注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

ブログやってる人いますか? 読ませる文章とはどう書くのですか? 人生の日記み…

回答2 + お礼0 HIT数 113 あ+ あ-

匿名さん
24/01/05 20:41(更新日時)

ブログやってる人いますか?
読ませる文章とはどう書くのですか?
人生の日記みたいな物書きたい

タグ

No.3953623 24/01/05 20:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/05 20:36
匿名さん1 

ブログをやっています。読ませる文章…… なかなか難しいですね。わたしが気をつけていることは以下の点です。

一文を短くする。たとえば「今日は朝起きて、天気が良かったから洗濯して、お醤油が切れたから買い物して」とダラダラと続ける文章だと読んでもらえません。

まずは過剰書きにします。「朝起きた。天気が良かった。洗濯をした。お醤油が切れていた。買い物をした」

これだとブログじゃなくて、単なるスケジュール帳になってしまうので話しかけるように言葉を変換していきます。

「おはようございます。今日はお日様がポカポカして良い天気ですね。思い切って溜まっていた洗濯物を洗っちゃいました。いけない、お醤油が切れてた! 近所のスーパーまで買いに行きました」

感情を追加するのも有りです。
「おはようございます。今日はお日様がポカポカして良い天気ですね。おかげで気分良く目が覚めました。毎日こんな調子だったら助かるのに。思い切って溜まっていた洗濯物を洗っちゃいました。天気が悪いと洗濯物が溜まって大変ですよね。コインランドリーもあるけど高いし…… いけない、お醤油が切れてた! 気づいて良かった。明日から天気が崩れるらしいし、今日のうちに買ってしまおう。ついでにお菓子も。近所のスーパーまで買いに行きました。たくさん買い物できて大満足です」

もうひとつ気をつけていることがあって、誰かを褒めるときは具体的に名前を出す。反対に批判的な文章を書くときは名前を出さずぼかして書くようにしています。

No.2 24/01/05 20:41
匿名さん2 

1さんありがとうございます
共感してくれるにはやっぱ知名度も必要ですか?有名人だったらギャップになるし
昔学生時代の暗い出来事を箇条書きに書いてたんですが、不評でしたね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧