注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

どの職種も、もう人材が育たない時代になりつつある。

回答6 + お礼0 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
24/01/07 17:30(更新日時)

どの職種も、もう人材が育たない時代になりつつある。

タグ

No.3954650 24/01/07 04:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 24/01/07 06:08
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

そんなことはないですよ。
教える側をちゃんと育てればいいだけの話です。

No.1 24/01/07 06:07
匿名さん1 

というか人員が足りてるんでしょ?老人がまだ働いてますし

No.3 24/01/07 07:22
匿名さん3 

コンプライアンスを守るためにはやむを得ない。

No.4 24/01/07 07:49
匿名さん4 

人材育ってますよ

No.5 24/01/07 12:21
匿名さん5 

コンプライアンスという勧めで成長を阻止されていますから

No.6 24/01/07 17:30
匿名さん6 

2割は育たない人材はどこにもいるだけね話。育つやつは勝手に育つ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧